ページの先頭です。 ページの本文へ フッタへ
JOB_02

研究

ガスタービン/ 各種機器の振動計測を実施。
その健全性の確認・評価を担う。
八浪 真平
SHINPEI YATSUNAMI
総合研究所 振動研究部 振動第二研究室
2013年入社
機械電気工学科卒
SHINPEI YATSUNAMI

三菱重工に入社を決めた理由は?

自分の学校の卒業生が多く就職しており、その活躍を教授などからよく聞いていました。この会社なら、高専で身につけた知識や技術を活かせると思いました。大手メーカーであり、また研究職ということもあって、世界最先端技術を扱う業務に従事できることにとても魅力を感じました。大きな試験設備を保有しており、規模の大きな試験・実験を行っていることに興味があり、その試験・実験業務に携わりたいと思い、入社を決めました。

現在の仕事内容を教えて!

所属部署では、あらゆる機器の振動・騒音問題を扱っています。その中で私は、国内外の火力発電所に納められているガスタービンに関して、運転時の各種機器の振動計測を実施し、その健全性の確認・評価を実施しています。構内に保有している実証発電設備での検証をはじめ、国内外の様々な発電所での現地計測も行っています。また構内にある大型の試験設備を用いて、機器の地震発生後の健全性を評価する耐震試験等も実施。地震を再現して加振し、機器の性能が維持されるかなどの確認を行っています。

高専での経験はどこに活きている?

高専では、具体的に専門分野を絞ってそれを深く追究するというよりは、様々な知識を広く勉強しました。入社以来、振動分野を専門とした仕事をしていますが、振動分野の知識だけでは解決できない課題にも直面します。そんなとき、高専で様々な分野の基礎知識を勉強していたことが活きていると実感します。高専での経験がベースとなり、自分の専門分野以外でも、どんどん知識を吸収してきました。それが成長の力になったと思っています。

印象に残っている仕事を教えて!

三菱重工の最先端技術を取り入れたガスタービンを納めた国内プラントが、世界最高効率を実現しました。そのガスタービンの現地試運転に携わることができたことは、とても印象深い取り組みとなりました。また、このとき電力需要が逼迫しており、様々な節電対策を国民が強いられている中、当該プラントの始動により安定した電力供給が実現し、安心で安定した生活を取り戻すことができました。このプロジェクトの完遂に貢献することができ、とてもやりがいを実感しました。

入社して良かったことは?

各種手当や休暇、独身寮の整備、社宅の豊富さなど福利厚生がしっかりしており、入社後に困ることがありませんでした。また実際の仕事の現場は、自分の考えや意見を尊重してもらえる同僚・先輩に恵まれており、何事にも果敢にチャレンジすることができる環境です。また三菱重工の各拠点の中でも特に高砂地区は、設計から製造、実証試験まで一連の流れを担っており、自身の業務が製造プロセスのどの段階の作業で、自身の成果がどのように活かされているかが目に見えてわかり、とてもやりがいを持って仕事をすることができます。

PRIVATE

結婚して子どもができてから、休日は家族の時間として、家族旅行に行ったり公園に連れて行ったりしています。また、ギターを弾くのが趣味で、子どもがピアノを習っているので、将来親子でセッションするのが夢です。

ONE DAY SCHEDULE

8:30
出社、ラジオ体操、朝礼

出社後は室全員でラジオ体操を行い、その後室全体朝礼を行います。

8:45
チーム内での作業内容・進捗の共有

室全体の朝礼終了後、チーム毎に分かれて昨日までの作業の進捗確認、当日の作業内容の確認を行います。

9:00
作業班毎に共同作業者と作業内容の確認、RKY活動

作業の共同作業者と作業内容の詳細の擦り合わせ、要領の読み合わせ等を行います。 また、作業を行う上でのリスクの確認とその対策について関係者で共有します。

9:15
作業・計測準備

作業・計測の準備を行い、チェックリスト等に基づいて準備に抜けがないか確認します。

9:30
作業・計測実施

予め作成した要領書や手順書、朝確認した作業内容に基づいて作業・計測を行います。

10:00
打ち合わせ・会議

進捗中の案件に関する打ち合わせや今後の業務についての会議、作業や計測について以外でも室の運営要領・職場環境の改善等に関するミーティング等も行います。

12:00
お昼休憩

休憩中は同僚と談話したり、仮眠をとったりしています。テニスやランニングをする人もいます。室課対抗の輪投げ大会・大縄跳び大会が開催されることもあります。

13:00
昼礼
13:15
作業進捗確認

午前中の作業の進捗確認を行い、午後からの作業内容の確認を行います。

13:30
作業・計測再開

午前中に引き続き作業・計測を行います。

16:00
結果確認、整理

作業・計測の結果の確認、整理を行い、作業内容及び計測内容に抜けがないか確認します。

16:30
速報整理、共有

結果を速報資料にまとめ、関係者に共有します。

17:00
5S活動

メンバー全員で実験棟や居室の清掃活動を行います。

17:30
終業