第49回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会
第49回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会
場所:熊本県上益城郡甲佐町
選手:(一般競技者の部)定方選手・的野選手・山下選手・吉岡選手・宗像選手・杉選手・守屋選手/(国際競技者の部)カンディエ選手
12月1日に熊本県で開催された熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会に、8選手が出場しました。山下選手・宗像選手・杉選手・守屋選手は10マイル初出場、定方選手・吉岡選手が自己ベストを更新しました。
1.結果
国際男子10マイル(6人)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | アントニー マイナ | トヨタ自動車九州 | 46分07秒 | |
2 | ダンカン マイナ | 専修大 | 46分08秒 | |
3 | クレオファス カンディエ メヤン | 三菱重工 | 46分12秒 |
一般男子10マイル(126人)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 玉目 陸 | 順天堂大 | 46分21秒 | |
2 | 小山 直城 | Honda | 46分25秒 | |
3 | 町田 康誠 | 中央発條 | 46分27秒 | |
7 | 山下 一貴 | 三菱重工 | 46分40秒 | 初出場 |
15 | 守屋 和希 | 三菱重工 | 46分57秒 | 初出場 |
20 | 吉岡 遼人 | 三菱重工 | 47分07秒 | 自己新(23秒更新) |
21 | 定方 俊樹 | 三菱重工 | 47分07秒 | 自己新(7秒更新) |
50 | 的野 遼大 | 三菱重工 | 47分47秒 | |
71 | 宗像 聖 | 三菱重工 | 48分29秒 | 初出場 |
89 | 杉 彩文海 | 三菱重工 | 49分13秒 | 初出場 |
2.選手コメント
![クレオファス・カンディエ・メヤン](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-12/cmt_%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%99%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A4%E3%83%B3.jpg)
カンディエ選手
目標としていた優勝は達成できませんでしたが、何とか表彰台を維持することができました。次のレースではベストを尽くします。
![山下一貴](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-07/cmt_%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E4%B8%80%E8%B2%B4.jpg)
山下選手
タイム、順位ともに現状の力としては良いレースができたと思います。ニューイヤー駅伝までの残り1ヶ月、更に力をつけて臨めるよう練習に励みたいと思います。
![守屋和希](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-10/cmt_%E5%AE%88%E5%B1%8B%E5%92%8C%E5%B8%8C.jpg)
守屋選手
これまで練習で出来ていた走りがレースで出来ないことが続いていましたが、今回のレースではある程度納得のできる走りが出来ました。しかしニューイヤー駅伝を戦っていくにはまだ足りない結果ではあるので、今回の結果を自信にしてさらに練習に励みます。
![吉岡遼人](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2023-11/yoshioka.jpg)
吉岡選手
今回の甲佐では、46分半を目標に走りましたが、先頭集団に付いて行くことができず悔しい結果となりました。ニューイヤーに向けて切り替えて頑張っていきたいと思います。
![定方俊樹](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-07/cmt_%E5%AE%9A%E6%96%B9%E4%BF%8A%E6%A8%B9.jpg)
定方選手
シカゴマラソンから1ヶ月半が経ち、今の状態確認とニューイヤー駅伝に向けた実践的な練習と捉え出場しました。自己記録で走ることができニューイヤー駅伝に向けていい感覚で走ることができました。ここからニューイヤー駅伝に向けて更に状態を上げていきます。
![的野遼大](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-10/cmt_%E7%9A%84%E9%87%8E%E9%81%BC%E5%A4%A7.jpg)
的野選手
集団の中で落ち着きのない走りをしてしまい、早々に力を使い切ってしまいました。その中でも中盤粘ることはできたので、しっかりと終盤まで勝負できる体力をつけていきたいと思います。
![宗像聖](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-10/cmt_%E5%AE%97%E5%83%8F%E8%81%96.jpg)
宗像選手
今回のレースに向けての大事なポイント練習で背中の筋を痛めてしまい、万全な状態でレースに臨めませんでした。その為行けるところまで集団についていきその後は粘るといったレースプランで臨みました。実際は10kまでしか集団の中で粘る事が出来ず、残り6kはペースを維持することも出来なかったのでこれからもスタミナを課題とし練習に取り組んでいきます。
![杉彩文海](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-10/cmt_%E6%9D%89%E5%BD%A9%E6%96%87%E6%B5%B7.jpg)
杉選手
年内最後のレースとなり駅伝に向けて弾みをつけたかった所でしたが、悔しい結果となってしまいました。しかし課題を多く見つける事ができました。今回のレースで見つかった課題と一つ一つ丁寧に向き合っていき、次のレースではしっかりといい結果を出せるよう頑張っていきたいと思います。
3.ギャラリー
![第49回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-12/20241201_01.jpg)
![第49回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-12/20241201_02.jpg)
![第49回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会](/marathon/sites/g/files/jwhtju2186/files/2024-12/20241201_03.jpg)