八王子ロングディスタンス
八王子ロングディスタンス
場所:上柚木公園陸上競技場(東京都八王子市)
選手:(男子10,000m)佐藤、定方、目良、的野、山下
去る11月21日(土曜)、ニューイヤー駅伝/箱根駅伝を前に全国トップレベルの大学生及び実業団選手が多数出場する八王子ロングディスタンス(男子10,000m)が開催されました。
今大会は、トップランナーが多く出場するため例年好記録が出る大会で、2015年に村山紘太選手(旭化成)が27分29秒69の日本記録を出していますが、今回は強風が吹く生憎のコンディションで、前半の組ほど厳しい条件でのレースとなりました。
三菱重工マラソン部からは、佐藤選手・目良選手・定方選手・的野選手・江島選手・山下選手の6名が出場しましたので、その結果をご報告します。
1.結果
男子10,000m 2組 12:10スタート(出走者28人)
順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 佐藤 諒太 | 29分07秒72 | 警視庁 |
2 | 秋山 清仁 | 29分22秒93 | 愛知製鋼 |
3 | 武藤 健太 | 29分26秒33 | JR東日本 |
6 | 佐藤 歩 | 29分41秒06 |
男子10,000m 3組 12:50スタート(出走者28人)
順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 三上 嵩斗 | 28分56秒35 | SGホールディングスグループ |
2 | 江島 崚太 | 29分11秒62 | 自己新(4秒26短縮) |
3 | 富安 央 | 29分14秒30 | ラフィネグループ |
男子10,000m 6組 14:45スタート(出走者28人)
順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 古賀 淳紫 | 28分13秒50 | 安川電機 |
2 | 川端 千都 | 28分16秒10 | コニカミノルタ |
3 | 福田 悠一 | 28分19秒26 | 創価大学 |
8 | 的野 遼大 | 28分27秒37 | 自己新(11秒18短縮) |
9 | 定方 俊樹 | 28分35秒07 | 自己新(6秒12短縮) |
17 | 目良 隼人 | 29分07秒40 |
男子10,000m 7組 15:20スタート(出走者31人)
順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | サイラス キンゴリ | 27分49秒38 | ひらまつ病院 |
2 | フィリップ ムルワ | 27分50秒43 | 創価大学 |
3 | サイモン カリウキ | 28分00秒29 | 戸上電機製作所 |
25 | 山下 一貴 | 29分12秒15 |

2.選手コメント

佐藤 選手
今回、28分台を出す事を目標に取り組んできましたがタイムは遠く及ばない結果となりました。
強風の悪コンディションの為、タイムが望めなかった面もありますが、目標を「28分台」から「組3位以内」へ変更するような臨機応変さも足りなかったと思います。練習はできているので、それを自信にし、最後のトラックレースである次戦で納得できる結果を得られるよう頑張ります。

江島 選手
今回は強風の中でのレースになりましたが自己ベストを更新することができました。
しかし、目標である28分台を出すことができなかったのは詰めの甘さだと思います。次は5000mの試合に出場するのでもう一度13分台を出したいと思います。
ご声援ありがとうございました。

的野 選手
ニューイヤー駅伝前に10,000mで自己記録更新できたことは自信になりました。
しかし、まだ後半の我慢強さなど足りない部分もあり、自分より速い選手もたくさんいるので、現状に満足せず精進していきます。
次は12月4日の日本選手権大会5,000mで、記録とタイトルを狙っていきます。

定方 選手
2年ぶりに自己記録を更新でき嬉しく思います。
練習の力を発揮できたことは次の駅伝に繋がります。
しかし、他チームの記録をみると、もっと好記録を出さなければ通用しないことを実感しました。
ニューイヤー駅伝に向けて更に力をつけます。

目良 選手
今回のレースは、4,000mぐらいから体がきつくなり、耐えるレースとなりました。
試合に向けて練習は出来ていたのですが、レース前に調子が悪くなってしまいました。
もっとレースに向けての調子を合わせられるようにしたいと思います。

山下 選手
今回は前半良いペースで進めたのですが、中盤以降思うような走りができず目標としていたタイムからも約1分遅れる結果となりました。
今回のレースで何が悪かったのか考え改善し、ニューイヤー駅伝では良い走りをしたいと思います。
応援ありがとうございました。