ソリューション

ごみ問題を解決し循環型社会の実現へ
三菱重工環境・化学エンジニアリングでは、 廃棄物処理施設の事業計画段階の経済性の評価から始まり、 設計、建設、アフターサービスまでを一括で行っています。 都市ごみ、産業廃棄物、下水汚泥など、様々な廃棄物に対応する環境装置のエンジニアリングを通じて国内外のごみ処理・環境問題と徹底的に向き合い、周辺地域に住むみなさまの快適な暮らしをこれまでも、これからも支えていきます。
また、循環型社会の実現に向けて、私たちが手掛ける都市ごみ焼却施設は、ただごみを燃やすだけでなく、ごみ焼却時に発生する高温高圧の蒸気を利用した発電も行っています。つくられた電気や余熱は、近隣のプールや施設などで活用されており、エネルギー還元を通じて社会に大きく貢献しています。
私たちは施設の稼働後も、運転支援やメンテナンス、改良工事などのアフターサービスを担っています。都市ごみ焼却施設の基幹的設備改良工事では、ごみ発電能力の増強やCO2排出量の削減を実現するなど、より地球環境にやさしい施設へ。近年では地域の防災拠点としても利用されているごみ焼却施設を、長く安心してご利用いただけるよう工事に取り組んでいます。
三菱重工グループの製品
製品に関するリンクは、三菱重工業株式会社へ遷移します。
廃棄物処理
水処理・汚泥処理
-
-
-
燃料化・再利用設備下水処理場で発生する下水汚泥を炭化処理して炭化物を製造するシステムや、各種汚泥、無機系化合物、食品廃棄物、樹脂製品など幅広い分野でご利用いただける乾燥機をご紹介します。
-