知的財産戦略

基本方針

三菱重工機械システムは、知財力が企業力の源泉と考え、三菱重工と一体となった知財活動を行っています。
三菱重工グループ・グローバル行動基準では、「知的所有権は、当社の最大の財産の一つであり、知的所有権の保護は非常に重要です。同時に、当社は第三者の知的所有権もまた尊重し、第三者の知的所有権を許可なく当社製品に使用することを避けなければなりません。」と規定しています。

三菱重工機械システムの基本方針は、

  1. 研究開発の成果や自社技術を知的財産として、グローバルに保護・活用する。
  2. 他者の知的財産権を尊重し、適切に対応する。

としています。

知財戦略

三菱重工機械システムの知財戦略は、事業計画にもとづいた活動となっています。
事業計画を達成するため、事業部門・知財部門・研究開発部門が密接な連携を取りながら戦略を遂行していきます。

知財戦略は、

  1. 知財リスクマネジメントでガバナンス強化。
  2. 知財ポートフォリオの活用で事業拡大・収益力強化。
  3. 三菱重工グループの共通知財の有効活用。

知財戦略、研究開発戦略のもと知財実行計画を策定し、確実に推進をします。

知財戦略
国内・海外特許権保有件数_日

知的財産権の尊重

三菱重工機械システムは、知的財産の適正な保護や積極的な活用に努めるとともに、他者の有効な知的財産を尊重します。事業を展開するうえで、自社の知的財産の強化を図り、および他者の知的財産を侵害することが無いように、製品の研究開発、基本計画、設計、製造の各段階で、他者が保有する知的財産を十分調査することによって、トラブル発生の未然防止に努めています。

知的財産活動体制

三菱重工機械システムの知的財産活動は、三菱重工の知的財産部のグループ知財マネジメントのもとに、共同で推進をしています。また、三菱重工機械システムの活動は、知的財産責任者の取纏めのもと、事業本部と共同で推進しています。

知的財産活動体制