ワーク・ライフ・バランスの推進

仕事と家庭の両立支援

当社では、社員が仕事と家庭を両立しやすい環境を整えるため、育児や介護などを支援する各種制度の拡充に取り組んでいます。

1.出産・育児に関する主な制度・規則一覧

1 育児休業及び育児勤務
2 子の看護等のための不就業
3 チャイルド・プラン休業 不妊治療を受けている・または受ける予定のある社員が休業できる制度です。
4 仕事と育児の両立支援金 子を保育所などに預け、継続して勤務する者に対し補助金を支給する制度です。
5 次世代育成支援金 第3子以上が出生した際に、支援金を受け取ることが出来る制度です。
6 キャリア・リターン制度 結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などで退職する社員の再入社に関する制度です。
7 妊産婦の母性健康管理 妊産婦から予め申し出があった場合、保健指導・健康診断の受診、保健指導・健康診断に基づく指導事項を守るために勤務を欠くことを認める制度です。
8 産前産後の不就業
9 育児のための休憩時間
10 育児のための積立休暇

2.仕事と介護の両立のための主な制度・規則一覧

1 介護休業及び介護勤務
2 介護のための不就業
3 キャリア・リターン制度 結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などで退職する社員の再入社に関する制度です。
4 介護のための積立休暇

多様な働き方を支援する各種制度

時間単位での有給休暇の取得 有給休暇は取得理由を問わず、年間につき16時間、1日につき2回、1回につき2時間の範囲で時間単位に分割して取得することが可能です。
有給休暇の半日単位での取得 有給休暇は半日単位で取得することが可能です。
リフレッシュ休暇 勤続満10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年に達した社員に5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。
ボランティア休暇 1年に5日間まで、災害に対するボランティア活動の為のボランティア休暇を取得できる制度です。
ショートバケーション休暇 2日以上の年次有給休暇と連続させ、3日以上の連休を取得する場合に、1年に1日取ることが出来る休暇です。