技術フィールドと製品開発力
当社事業を支える主要技術
私たちと三菱重工グループの技術により、あらゆる高性能な製品・サービスを提供します。
基盤技術
基盤技術とその組合せにより、多様なソリューションを支えるコア技術を磨きます。
衛星・空間・地上の有無線を利用した情報伝達技術
センサ情報を信号処理し、機械要素を稼働させる技術
空気、水、油などの流れを制御する技術
機械要素を高速、高精度、効率的に組合せる技術
異常や事故を回避し、製品の要求性能を保証する技術
システムを要素試験や解析と組合せて事前検証する技術
摺動面の現象を制御する技術
固体、液体、気体の温度を制御する技術
製品の振動応答特性と振動外力の評価技術
大規模・大重量の製品を安全に施工する技術
IoT、AIにより製品性能や維持管理性能を向上する技術
コア技術
コア技術により新しい性能・機能を持った製品をマーケットのニーズにタイミング良く提供します。
GNSS高精度測位全地球航法衛星システムを利用した自動車位置の測定技術 |
道路上のゲートを不要とする料金収受システムに対応するため、車線変更して走行する車を特定する技術です。 |
|
高速通信機械間通信に対応したサーバ=デバイス間の通信基盤技術 |
機械式料金収受システムの実績から蓄積した、道路や自動車特有の外乱に対し、高速で安定した通信技術です。 |
|
音響計測高速移動体の風切り騒音測定技術 |
試験体の騒音特性(鉄道の風切り音など)を正確に計測するための技術です。 |
|
測位計測センサによる位置推定や電波による三角測量の技術 |
ジャイロ、加速度センサーによる自己位置推定技術や、複数のアンテナ間の電波の受信時間差による三角測量技術です。 |
|
真円度計測高速回転体のバランス性能を高速で計測する技術 |
タイヤの性能(偏重と変形)を正確・迅速に計測するため、精密にセットし、形状と重量バランスの測定をする技術です。 |
|
画像比較(赤外線)赤外線による画像識別技術 |
サーマル画像を処理してホットメルト剤の付着を検出する技術です。 |
|
画像比較(可視光)正常な動特性データを基準に異常を検知する技術 |
学習により、明度差による形状不良、印刷イメージの色調整不良などの欠陥・異常を検知し修正する技術です。 |
|
画像追跡マルチレーンを高速移動する物体の個体識別技術 |
移動体に取り付けたカメラの動画データから、車両検知・ナンバープレート認識を行う技術です。 |
|
流体制御(境界層)壁・床面近傍と空間の流体速度分布を制御する技術 |
壁や床面と境界層のない送風空気に整流化し、壁や床面付近の試験体の空力特性を把握する技術です。 |
|
流体制御(高速)自動車、高速列車、航空機、ロケットの周りの風の再現技術 |
極超音速(マッハ10)までの風を発生させ、高度条件(温度、気圧)を模擬し、空力特性を把握するシステム技術です。 |
|
流体制御(真空蒸着)真空でのプラズマガスによる高効率な蒸着技術 |
飲料の酸化を抑制するため、ペットボトル内面に、高速(短時間真空化)でバリア性膜を触媒・プラズマ利用により蒸着する技術です。 |
|
流体制御(非ニュートン)せん断速度とせん断力が比例しない流体の制御技術 |
歩行速度の緩急で体の沈下の有無が発生するコロイド液体の性状に似た高粘度ゴムの、練り合わせ時の挙動シミュレーション技術です。 |
|
気液二相流制御高速で安定的な気液二相混相流体の制御技術 |
ペットボトル等の炭酸ガスの一定濃度溶解・ガス圧制御・気泡径制御・殺菌溶液噴霧・真空中バリアガス蒸着を、高速で安定して制御する技術です。 |
|
動的機構制御機械システムが要求性能を満たして稼働させる技術 |
機械部品と伝達機構と駆動機構を計測・制御・学習し、目的に応じて最適稼働させる技術です。 |
|
最適経路解析複数経路から車両搬送時間を最短化する論理技術 |
制約プログラミングにより最短搬送経路を解析し、スタッキングシステムに空パレットを格納することで、入出庫時間を短縮する技術です。 |
|
確率論的評価統計手法により故障要因を定量化し信頼度を評価する技術 |
緻密なFMEA解析による安全性評価で、事故を未然防止する手法を確立する技術です。 |
|
デジタルツイン稼働状況をリアルタイムで把握し問題解決する技術 |
遠隔で実際の使用条件を再現した制御システムの検証ができ、正常運転データと稼働データを比較・学習することで、予兆診断や事象の因果関係を追究する技術です。 |
|
高性能油圧制御高速、高精度、高圧、大出力な小型油圧システム技術 |
電力12メガワットを油圧出力70メガワットに増幅し、圧力と流量制御によってアクチュエータを目標波形どおり高速高精度で駆動する技術です。 |
|
温度制御稼働時の発熱を考慮した温度制御技術 |
内部に冷却チャンネルのある噛み合い式の翼でゴム発熱を抑制し、最適温度を保ちながら連続的に混ぜ合わせる技術です。 |
|
耐震耐風制御機械・構造モデルの時刻歴応答解析・応答制御技術 |
振動解析を用いた支承機構・復元力機構・減衰機構の最適配置により、地震や風による構造体の振動を抑制する技術です。 |
社会ニーズと製品ソリューション
私たちは、時代により変化する社会のニーズに先んじた研究と製品の開発を続けています。
1960年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 有料道路の整備 | 電子式料金計算システム | 自動料金収受機 |
高速道路の整備 | 通行券搬送技術 | カード式収受機 | |
試験装置 | 貿易量の増大 | 造波・計測技術 | 耐航性能水槽 |
ゴム・タイヤ機械 | モータリゼーションの初期 | 省エネ・生産効率向上技術 | タイヤ加硫機 |
油圧・機械 | 係船の効率化 | 高油圧式係留方式 | ウィンチ・ウィンドテラス |
ボイラ効率の向上 | 回転再生式空気予熱法 | 三菱エアヒータ | |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 臨海工業地帯の発展 | 無水式シール機構 | 三菱MANガスホルダ |
無水式シール機構 | 三菱クロンネガスホルダ | ||
重油焚き火力発電 | 耐食性ライニング | 三菱仕様ライニング | |
大気汚染対策 | 高層三角鉄塔型煙突 | ダイヤ型煙突 | |
立体駐車場 | 都市部駐車場の需要拡大 | 収納効率向上技術 | 三菱ミニットパーク |
チェーン駆動水平循環機構 | スライドパーク | ||
チェーン駆動垂直循環機構 | タワーパーク | ||
食品包装機械(充填機) | 高効率なびん充填 | ダブルメカニカルノッチ機構 | 高効率びん詰打せん機 |
王冠供給システム | 1,200びん/分充填機 | ||
食品包装機械(包装機) | 食品包装の効率化 | 自動包装機構 | 第一世代ラップラウンドケーサ |
印刷・紙工機械(紙工機械) | 段ボール生産の効率化 | 高品質シングルフェーサ | コルゲートマシン |
製函生産の効率化 | 自動化 | 製函機フレキソフォルダグルア | |
印刷・紙工機械(輪転機) | 発行部数・ページ数増 | 高速・多色刷り制御 | 高速(14万部/時)多色刷り新聞輪転機 |
高品質な印刷 | 新聞・商用多目的印刷機構 | B/B形多色刷オフセット輪転機 |
1970年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 無人化・省力化 | 車両検知判別技術 | 自動車種判別装置 |
環境外乱処理 | |||
試験装置 | 高層住宅の建設需要 | 風速・降雨・温度制御 | 人工環境風洞 |
産業機器 | 実用衛星の打ち上げ | 試験用ロケット発射装置 | |
電力需要の増加 | HT80-100高張力鋼の施工法 | 水圧鉄管 | |
ゴム・タイヤ機械 | モータリゼーションの拡大 | 自動加硫・自動成形 | 三菱NRM加硫・成形機 |
油圧・機械 | 船舶大型化 | 電動デッキクレーン | |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 大気汚染対策 | 耐震耐風技術 | 超高多脚型煙突 |
大気汚染対策 | 圧損最小化 | 排煙脱硫装置組込煙突 | |
高炉の大型化 | 中圧シール機構 | 中圧用乾式ガスホルダ | |
立体駐車場 | 地価の高騰 | パレットシフト機構 | シフトパーク |
食品包装機械(充填機) | 缶充填の需要 | ガス溶解 | 液体カートン充填機 |
紙カートンの需要 | 衛生品質・高精度機構 | ||
レトルト食品の需要 | 袋横送り機構 | レトルトパウチ充填機 | |
食品包装機械(包装機) | 食品包装の高速化要求 | ワンフロア化 | 第二世代ラップラウンドケーサ |
印刷・紙工機械(紙工機械) | パルプ原料逼迫 | 規格制定 | Cフルート・コルゲートマシン |
段ボール生産効率化 | 自動断裁・罫線機構 | オートスリッタスコアラ | |
印刷・紙工機械(輪転機) | 印刷品質高級化 | 画像転写高精度機構 | 商業用サテライト形オフセット輪転機 |
1980年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 高速道路ネットワーク化 | 高抗磁力ヘッド | 磁気カード収受機 |
情報処理量の増大 | 通信ネットワーク技術 | 情報処理システム | |
加速器 | 素粒子物理学の発展 | 電解研磨技術 | ニオブ製超電導空洞 |
文化・スポーツ・レジャー施設 | 博覧会の展示 | エンドレス観覧システム | ライドシステム、ターンテーブル |
スタジアム・アリーナ多目的利用 | 構造・機構・騒音・振動制御 | 大規模可動観客席 | |
大規模可動床 | |||
多目的ホール | 可変床パターンシステム | ラムダ可動席 | |
アミューズメント | モーション制御 | シミュレータ | |
全天候スタジアム | 大荷重容量駆動システム | 開閉屋根 | |
多目的プール | 水圧シリンダー多軸制御 | 可変床プール | |
ゴム・タイヤ機械 | ラジアルタイヤの増加 | 省エネルギー・生産効率向上技術 | ローリングインブラダ加硫機 |
タイヤ性能の高級化 | プレス精度・生産保守効率向上 | 油圧式加硫機 | |
油圧・機械 | コンテナ船大型化 | サイリスタレオナード制御 | 大型電動デッキクレーン |
洋上荷役効率化 | ラインコントロール油圧制御 | 中折れ電動油圧デッキクレーン | |
オフショアリグ開発 | 耐厳環境性能 | オフショアリグ用デッキクレーン・アンカーウィンドラス | |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 飲料品質向上 | 衛生設計施工 | ビールタンク |
省エネルギー、副産物有効利用 | ガスシール性向上機構、大型化 | COS型ガスホルダ | |
省エネルギー、ミスト飛散対策 | ミストキャッチャ、高耐食ステンレス、FRP | WET-STACK | |
立体駐車場 | 利用者利便性向上 | 減速サイリスタ制御 | 高速タワーパーク |
食品包装機械(充填機) | 多様な容器充填需要の増大 | カセット式充填システム | 洗剤用充填機 |
GMP対応管理システム | 医薬品成袋充填機 | ||
食品包装機械(包装機) | サイズチェンジ要求 | ハンドル式手動サイズチェンジ機構 | 第三世代 |
小型カートン(医薬品、菓子)需要 | 小箱カートン取扱技術 | 小型カートニングケーサ | |
全自動サイズチェンジ制御 | 第四世代 | ||
印刷・紙工機械(紙工機械) | 多品種小ロット化 | 自動化・高速化・高品質化機構 | 製函機フレキソフォルダグルア |
段ロール交換機構 | コルゲートマシン・シングルフェーサ | ||
印刷・紙工機械(輪転機) | 多品種小ロット化 | インク調整自動化 | オートプリセットインキング・見当システム |
1990年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 大量交通処理速度向上 | 2式領収書発行ユニット | 高速料金処理機 |
環境負荷低減 | 無線通信技術 | マレーシアETCシステム | |
交通量制御 | 車両検知技術 | シンガポールETCシステム | |
試験装置 | 新幹線騒音低減 | 騒音制御 | 低騒音風洞 |
航空機エンジン大型化 | 騒音・振動制御 | 大型テストセル | |
自動車安全性向上 | 省空間・高速大油量制御 | 自動車衝撃試験装置 | |
産業機器 | コストダウン・工期短縮 | 片側自動全周溶接 | 水圧鉄管MU工法 |
加速器 | 加速性能要求の高度化 | 革新銅電鋳技術 | 常伝導加速管 |
純ニオブ成形技術 | 超電導加速管 | ||
文化・スポーツ・レジャー施設 | オペラ劇場 | 可動舞台 | オペラ舞台装置 |
多軸制御 | 吊物装置 | ||
多目的ホール | 新吊点システム | 舞台機構 | |
リゾート施設 | 開閉屋根 | 屋内型ウォーターパーク | |
サーフィン用造波装置 | |||
油圧・機械 | 防災性能の向上 | 不燃性セラミックエレメント | セラミックエレメント・エアヒータ |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 燃料の多様化 | 煙突用耐食ライニング | LNG・石炭焚き耐食鋼 |
景観配慮 | 煙突用制振装置 | 景観配慮煙突 | |
維持管理の充実 | 点検補修装置 | 煙突維持管理装置 | |
都市機能の効率化 | 長周期大規模制振装置 | 高層ビル用制振装置 | |
立体駐車場 | 大規模駐車場需要 | 入出庫同時制御 | インテグレーテッド・パーキング・システム |
食品包装機械(充填機) | ペットボトルの充填 | インライン容器成形 | ペットボトル充填機 |
殺菌・無菌化 | 無菌充填ライン | ||
高速計量 | 2,000缶/分充填機 | ||
食品包装機械(包装機) | 簡易包装化 | フィルム段ボール接合・フィルムシュリンク技術 | ハーフシュリンク包装機 |
ビール缶の6缶マルチパック化 | マルチパック集積制御技術 | 6缶マルチ/ルーズ兼用高速段ボールケーサ | |
海外のラーメン需要増 | 天地交互反転機能 | カップラーメン用段ボールケーサ | |
ラップラウンドシートのA式化 | 被包装品無しでの製函技術 | ボックスフォマー(BF)ケーサ | |
印刷・紙工機械(紙工機械) | 多品種の小ロット化 | 原紙高速継ぎ機構制御 | コルゲートマシン用高速オートスプライサ |
印刷・紙工機械(輪転機) | 新聞の速報性 | 中央一括情報制御 | 新聞オフセット輪転機用統合生産管理システム |
少量の即時印刷 | 電子写真方式印刷 | 高速高画質オンデマンド印刷機 |
2000年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 国内高速道路の効率化 |
|
国内ETCシステム |
都市高速の渋滞緩和 | フリーフローETCシステム | ||
試験装置 | 耐震性能の向上 |
|
実大三次元震動試験装置 |
自動車の安全性向上 | 自動車衝撃シミュレータ | ||
加速器 | 研究の高度化 | 常伝導加速器 超伝導加速器 |
|
文化・スポーツ・レジャー施設 | 複合商業施設 |
|
|
センターレス観覧車 | |||
大容量観覧システム | 大型観覧車 | ||
ゴム・タイヤ機械 | タイヤ高品質化 | 高耐久ゴム混練機 | |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 都市直下型地震の耐震性 |
|
制震免震装置 |
景観への配慮 |
|
異形トラス型鉄塔煙突 | |
立体駐車場 | 中規模駐車場の需要増 |
|
プレストパーク |
バリアフリー対応の需要増 | フラットパレット構造 | プレストパーク・リフトパーク(バリアフリー) | |
稼働率向上 |
|
遠隔故障診断システム | |
高層ビル・マンション対応需要 | 高揚程昇降機構 | 高揚程リフトパーク | |
食品包装機械(充填機) | 充填機のライン化 |
|
缶シーマ |
ペットボトル飲料の品質向上 |
|
ハイパーサーボキャッパ | |
DLCコーティング装置 | |||
食品包装機械(包装機) | 飲料用容器ペットの小型化 |
|
小型ペット対応振分装置 |
|
小型ペット対応高速段ボールケーサ | ||
多関節ロボットの需要増 | 多関節ロボット仕様のカップ麺集積 | 多関節ロボット高速段ボールケーサ | |
印刷・紙工機械(紙工機械) | 印刷物の需要増・多品種の小ロット化 | 製函機EVOL | |
生産性向上 | コルゲートマシン用スリッタスコアラ | ||
印刷・紙工機械(輪転機) | 新聞の速報性と生産性向上 |
|
高速(18万部/時)新聞輪転機 |
商業印刷の小ロット化 | シャフトレス商業輪転機 | ||
バリアブルサイズ商業輪転機 |
2010年代
製品分野 | 社会ニーズ | 技術開発 | 製品 |
---|---|---|---|
ITS | 低炭素社会 | スマートコミュニティ | |
試験装置 | 食品安全性確保 | コメ袋専用放射能検査装置 | |
乗用車試験方法規格統一 | 実車空力低騒音風洞 | ||
産業機器 | ロケット運用の効率化 | イプシロンロケット発射装置 | |
加速器 | 省スペース・高加速化 | X線自由電子レーザCバンド加速器 | |
高性能化 | 大強度陽子加速器 | ||
ゴム・タイヤ機械 | 生産性向上 | ピットレス型加硫機 | |
環境負荷低減 | 嚙合混練機 | ||
油圧・機械 | 多種荷役への対応 | 長尺貨物用シンクロデッキクレーン | |
煙突・貯蔵タンク・免震制振装置・水圧鉄管 | 大規模地震対策 | 排気塔・煙突制震対策 | |
データセンタ用免震装置 | |||
デジタル多チャンネル放送化 | 電波塔制振装置 | ||
長周期地震動への対策 | 超高層ビル用制震装置 | ||
立体駐車場 | 環境保全 | プラグイン・リフトパーク | |
省エネ | スマートリフトパーク | ||
安全・安心 | スマートパーキングシステム | ||
収容効率の最大化 | セルパーク | ||
食品包装機械(充填機) | ペットボトルの多品種化 | 高稼働率ペットボトル充填機 | |
袋ラーメンのマルチパック化 | 個装袋の集積技術 | マルチパック用高速集積装置 | |
多品種・自動化 | サーボ制御段ボールケーサ | ||
印刷・紙工機械(紙工機械) | 箱詰めの自動化、大型化・需要増 | 製函機EVOL | |
生産性向上 | |||
印刷・紙工機械(輪転機) | 新興国の市場拡大 | 新興国向け新聞輪転機 | |
多種多様印刷 | 4×1新聞輪転機 | ||
駆動機構・速度制御 | 2媒体同時印刷機 |