船舶技術部 外装グループ

N.Y [ 2006年入社 ] 船舶技術部 外装グループ所属

入社のきっかけは?

今だから言える話ですが、入社前までは、本当は建設関連の設計をしたいと思っていましたが…知人の先輩社員から船の設計も魅力的だというお誘いを受けて、入社することになりました。ご縁だと思います。

どんな仕事をしていますか?

船の外装設計です。
弊社が設計する船は、大きいものになると全長約200mにもなるため、設計部門もいくつかの専門分野に分かれており、そのうち、船の外回りに装備されているものを設計しています。
例えば、手摺や梯子、クレーンやウィンチといったものの配置等の設計です。
また、外装設計では、三菱造船が建造する海上保安庁の巡視船の武器関連設計(機関砲の配置等)も担当しています。
設計のメインツールはCADとなり、最近では、3D-CADを使用する比重が大きくなっています。

社員の働く姿

やりがいや魅力を教えてください!

何と言っても、自分が設計したものが図面から形となり、実際に巨大な船に装備されていく姿を見ると、この上ない充実感や達成感を感じることが出来ます。
また、前記の通り、船の設計は、いくつかの分野に分かれているため、各々の担当が協力しながら一つの完成形を目指して取組んでいくということも、非常に大きなやりがいを感じることが出来ます。