高砂地区


第一技術部 材料・化学グループ


様々な業務に携わった経験は私の財産
相互作用で+αを生む
私は三原地区と高砂地区の2地区で作業しています。三原地区ではMHIグループの保有技術の蓄積・伝承・発展を目的とした技術標準の管理運営業務、高砂地区ではX線分析や無機分析業務を行っています。入社時は振動・応力・騒音等の計測業務も担当しました。会社生活では生涯ひとつの分野に携わるケースも、私の様に社会のニーズの変化や、装置・システムの進歩に対応するため携わる業務が変わるケースもあります。新しい分野・業務に就く時は不安もありますが、わが社はOJT・教育制度が充実しており確実に学ぶことができます。様々な業務の経験と知識・技術を身に着けることは、相互作用で“+α”のアウトプットに繋がると実感してます。客先要望より品質の高いものを提供することが喜びであり、やりがいでもあります。
感謝の気持ちを忘れずにいつも笑顔で
対応することを心掛けています
技術系の会社ということで入社当時はまだ女性社員は少ない時代でしたが、今では女性の採用も増え、男女問わず働きやすい環境の職場だと思います。私は解析をはじめ、3D計測・セラミックス造形・現地計測作業などさまざまな分野の業務を担当してきました。それが出来るのは、幅広い技術力を持つ我社ならではのこと。そして、新しい挑戦が出来るのも我社の魅力の1つだと思います。
働く仲間と共に、ノウハウを共有することで、モチベーションアップと成長に繋がっています。
これからも、経験を通じて培った細やかな気配り・心配りを大切に笑顔で対応することを心掛けたいと思います。

第一技術部



第一技術部 材料・化学グループ


生き生きと活躍するかっこいい母親として、
仕事に子育てに毎日奮闘中です
私の担当業務は化学分析で、主に三菱重工製品の発電プラント関連の様々な試料を分析しています。化学分析は多岐に渡り、高い技術力が求められますが、報告結果が発電プラントの安全運転に繋がっていると思うと、非常にやりがいのある業務だと感じています。仕事と子育ての両立は大変ですが、育児制度が整っており、職場の同僚や上司の理解もあるおかげで両立できています。
子供達に自分の仕事について話をする機会があり、「お仕事の話をする姿、かっこいいね」と言ってくれて、これがなにより嬉しい言葉でした。これからの時代、優しい母親はもちろん大切ですが、生き生きと活躍する母の姿を見せるのも、必要なのではないかと感じています。
グローバルでマルチな
エンジニアを目指して・・・
入社以来、流体解析関連業務を行って来ましたが、数年前から振動関連業務にも本格的に携わっています。当初は専門用語や知識不足で業務内容が理解できず、苦労しましたが、どちらの分野も経験豊富な先輩にサポートしていただき、良い成果を得られた時はとてもやりがいを感じます。また客先がイギリス在住ということもあり、業務で英語を使用することも多く、語学力も必要です。現在では流体解析及び振動分野を柱として独り立ちできている業務も多く、責任を持って楽しく日々の業務を遂行しています。まだまだ女性の少ない世界ではありますが、流体及び振動分野の専門知識を更に習得し、グローバルでマルチなエンジニアに成長できるように邁進していく所存です。

第一技術部 構造・振動グループ

