3.期待の若手編


長崎支社 第一技術部 化学グループ


日々のコミュニケーションが
大切だと思います
私は化学Gに所属し,主にX線分析業務を担当しています。分析依頼を受け,試料の前処理,測定,解析,報告書の作成を行います。
試料や目的に応じて適切な分析を実施しないと妥当な結果が得られないため,依頼元から分析の背景や目的を聞いて分析を進めます。またそうすることが解析結果や報告書の品質向上にも繋がります。例えば,目的が異物の腐食確認の場合,同定化合物を示した結果(報告書)以外に、参考として、未同定の腐食生成物を示した参考図や腐食についての論文を添付しています。円滑な業務遂行のためには依頼元やチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。分からないことがあったら気軽に質問できる良好な人間関係を築いていけるよう、日々のコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。
仕事内容を理解することで
やりがいを感じるようになりました。
私は2020年に入社し、長崎地区・解析技術グループに所属しています。業務は主に構造(FEM)解析および構造最適化を担当しています。入社当初は、学生時代の専門分野と異なり、分からないことばかりでしたが、周囲の先輩方にご指導いただき、仕事を覚えていくことで、少しずつ内容を理解し、一連の業務を完遂することにやりがいを感じるようになりました。
今後、一人で担当できる業務を増やせるよう、知識や技術を身に着けていきたいと思います。

長崎支社 第二技術部 解析第一グループ



高砂支社 第二技術部
電子メカトロ・設計グループ


「ほんの少し先の未来」を考えること
私は2020年に高砂支社に入社しました。現在は電子メカトロ・設計Gにて、ソフト制作や計測試験業務に従事しています。私が業務を行う上で心がけているのは、今取り組んでいる作業+その一つ先の作業のことまで考えるという点です。このソフトの機能は何のために必要なのか、明日の試験のために今日何をすべきかを常に考え、実行に移すようにしています。今よりほんの少し先の未来を考えることで、心にも行動にも余裕が生まれ、できること・すべきことが見えてくるときがあります。入社直後は目の前の作業で手一杯でしたが、先輩や上司の方々に支えられ、少しずつ自分の成長を実感できるようになりました。今度は、皆さんと一緒に成長できる「ほんの少し先の未来」を楽しみにしています。