検査項目
健診はすべて予約制です。詳しくはお電話でお問い合わせください。
定期健診
項目 | 内容 |
---|---|
一般計測 | 身長、体重、視力、聴力、血圧、BMI、腹囲 |
呼吸器系 | 胸部X線 |
循環器系 | 心電図 |
糖代謝 | 空腹時血糖 |
尿 | 尿蛋白、尿潜血、尿糖、尿ウロビリノーゲン |
脂質代謝 | LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪、Non-HDLコレステロール |
肝機能 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP) |
血液 | 血球計算 |
診察・問診 | 内科診察、問診 |
半日ドック・一日ドック・一泊ドック
項目 | 内容 |
---|---|
一般計測 | 身長、体重、視力、聴力、血圧、BMI、腹囲 |
呼吸器系 | 胸部X線・肺機能 |
循環器系 | 心電図 |
消化器系 | 上部消化管内視鏡又は胃部X線(一日ドックは上部消化管内視鏡のみ)、腹部超音波、便潜血(注01) |
糖代謝 | 空腹時血糖、HbA1c、 【一泊ドックのみ】糖負荷検査(注02)、空腹時血中インスリン |
尿 | 尿蛋白、尿潜血、尿糖、尿ウロビリノーゲン、尿沈渣 |
脂質代謝 | 総コレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール、Non-HDLコレステロール |
腎機能 | 尿素窒素、クレアチニン、尿酸、 Na、K、Cl、eGFR |
肝機能 | AST、ALT、γ-GT、LDH、ALP、総ビリルビン、コリンエステラーゼ、総蛋白、蛋白分画 |
膵機能 | アミラーゼ、リパーゼ |
血液 | 血球計算、血液像 |
免疫血清 | B型肝炎ウイルス抗原、C型肝炎ウイルス抗体、梅毒、CRP |
腫瘍マーカー | CEA(消化管がん等)、AFP(肝細胞がん等)、CA19-9(膵がん等) |
眼科 | 眼圧測定、眼底写真 |
胸部CT検査 | 【一日ドックのみ】 |
血圧脈波 (動脈硬化の検査) |
【一日ドックのみ】 |
頸動脈超音波検査健診 (動脈硬化の検査) |
【一日ドックのみ】 |
前立腺検査 | 【一日ドック男性のみ】 PSA測定 |
骨密度検査 (骨粗鬆症の検査) |
【一日ドック女性のみ】 |
診察・問診 | 問診、内科診察 |
その他の診察 | 【一泊ドックのみ】眼科診察、耳鼻科診察、歯科診察(パントモ撮影) |
- 01 便潜血検査は大腸がんのスクリーニング検査です。陽性の場合は精密検査が必要です。
- 02 糖尿病の診断を受けておられる方や糖尿病治療中の方は健診での糖負荷検査はできません。また、1日目の問診や血液検査の結果によっては糖負荷検査ができないことがあります。(主治医の許可があれば検査可能です。)
オプション
簡易脳ドック(MRI、MRA)
放射線被爆のないMRIで、短時間で脳腫瘍・脳梗塞などの診断ができます。また、造影剤を体内に入れずに脳血管を写し出すこともでき、動脈瘤などの発見が可能です。糖尿病などをもっている場合は特に検査をおすすめします。
なお、MRI検査は体に金属のある方や心臓ペースメーカーや除細動器、人工内耳などの精密機械を植え込んでおられる場合は行えないことがあります。ご予約時にお問い合わせください。
肺がんドック(ヘリカルCT、喀痰細胞診)
一回の息止めで、肺全体の横断面を撮影することができます。肺を盲点なく隅々まで描き出し、従来の単純X線検査では心臓その他の臓器の後ろに隠れたり、見逃されることもありえた病巣、特に肺がんの描出力が格段に向上しています。
胸部X線検査や喀痰細胞診検査と組み合わせることにより、早期発見率が向上します。
CT検査は心臓ペースメーカーや除細動器を植え込んでおられる場合は行えないことがあります。予約時にお問い合わせください。
心臓・冠動脈ドック(MR、心エコーなど)
従来、冠動脈(心筋を栄養している血管)の狭窄の評価は血管造影を用いて撮影しておりましたが、MRIの飛躍的な技術進歩により、造影剤を使わず、寝ているだけで冠状動脈の撮影が出来るようになりました。
予防医学の重要性が叫ばれている昨今において、安全で質の高い検査を提供し、一人でも多くの方に心疾患を予防していただきたいと考えております。なお、検査の性質上、体格や、検査中の不整脈、呼吸状態、体動などで冠動脈の画像が充分に得られないことがあります。その場合は可能な範囲での診断になります。
乳がん検診(マンモグラフィ)
マンモグラフィ検診精度管理中央委員会の施設認定を受けた精度の高い検診を実施。マンモグラフィは乳房専用のX線撮影装置で、触知不能な乳がんを検出するための最も精度の高い方法です。女性の技術スタッフが対応します。より正確な診断のために乳房を充分に圧迫する必要がありますのでご協力をお願いします。
なお、豊胸術を受けられた方、シャントチューブの有る方及びペースメーカーなどの医療機器を体内に埋められている方は、検査を行えない場合がありますので、ご予約時にお問い合わせください。
前立腺検診(泌尿器科診察、PSA)
前立腺がんの初期は、ほとんどの場合、自覚症状がなく、症状を感じても前立腺肥大症の症状に似ているため、がんの進行に気づきにくいのが普通です。特に50歳以上の方や尿・精液に血が混じる等の症状がある方は要注意です。
血圧脈波検査(動脈硬化の検査)
動脈硬化は重症化しないと自覚症状がありません。しかし、放置すると狭心症・心筋梗塞・脳出血・脳梗塞など、命にかかわる疾患の原因になります。定期的に検査を受けて、動脈硬化の早期発見と治療をおすすめします。
頸動脈超音波検査健診(動脈硬化の検査)
頸動脈のつまり(狭窄の程度)や動脈硬化の程度を調べることができる検査です。
骨密度検査(骨粗鬆症の検査)
骨の中にあるカルシウム、マグネシウムなどのミネラル成分が不足すると、骨がもろくなり、骨折しやすくなります。特に閉経後の方に骨密度が低下する傾向があります。気になる方は一度検査を受けてみましょう。