
社長挨拶
三菱重工グループは、より良い社会の実現に向けて、グローバル・グループ経営の進化とポートフォリオ経営の強化を推進し、事業競争力の向上と財務体質の改善に努めてきました。近年では、エナジートランジションや社会インフラのスマート化などの成長領域の事業化を進め、サステナブルで安全・安心な社会の実現に向けて「MISSION NET ZERO」を宣言し、具体的な取り組みを進めています。
当社グループは、多様な人材や技術分野、製品、事業分野を持っています。これらの既存のピースを巧みに組み合わせることで、新たな価値を生み出すことが可能です。豊富な技術、製品・事業、人材をかしこくつなぎ組み合わせることで全体最適を追求すると共に、AIやデジタル化などを上手く組み込むことにより、短い時間で最大の価値を提供することができます。
社会のニーズを先読みし、顧客や市場の課題を的確に捉えたソリューションを提供することで、未来の社会インフラや産業機械のビジョンを示し、社会の進歩に貢献していくことを目指します。
最後に、このようなビジョンを達成するためには、三菱重工グループ社員が一丸となって取り組む必要があります。私が先頭になって社員全員に働きかけ、チャレンジ精神を持ち、世の中の先を読む企業グループとなることで、継続的に社会に貢献し、未来を形作っていきます。
MOVE THE WORLD FORWARD
社長、CEO
伊藤 栄作