ガス・化学プラント向け大型コンプレッサの検査職(広島)

正社員

三菱重工コンプレッサは、コンプレッサ(圧縮機)、蒸気タービンに代表される駆動機及び周辺装置で構成される圧縮機システムの設計・製作・販売からアフタサービスまでを一貫してシームレスに行い、お客様によりスピーデイで質の高いサービスを提供しております。
また、近年では最新技術で地球温暖化問題(CO2削減)に真剣に取り組み、脱炭素社会の実現に貢献しています。

仕事内容

  • 当社製品には、国内・国外の様々なサプライヤが製造した部品・装置が組み込まれています。お客様が安心してお使いいただける安全な製品をお届けするためには、これらの部品・装置が正しい材料を使い、私たちが求める性能や機能を満たすように作られていることを確認することが不可欠です。これらの確認作業は、サプライヤから提供される検査や製造記録の読み取りや、サプライヤに対するインタビューなどの手段で実施されます。
  • 上記の作業は1チーム5~10名で対応しています。また、バイヤーや設計、製造部門の仲間とも協力して確認作業を行っています。

求める能力・経験・資格

学歴

高専卒/短大卒/大学卒/大学院卒

経験

  • 品質保証に携わったご経験のある方(特に、検査記録や製造記録の確認作業をご経験している方)

語学力

  • 辞書などを用い、英語の文章が読める方であれば問題ありません。

勤務地

広島

福利厚生

  • 休日休暇:完全週休二日制(土・日・祝日休暇+当社独自休暇あり 年間休日124日程度)
  • 通勤手当:あり
  • 住居手当:あり(家賃補助制度)
  • 家族手当:あり
  • 社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
  • 福利厚生:財形貯蓄制度、従業員持株会、育児/介護休業・勤務制度、確定拠出年金制度他

求める人物像

  • 地道なことをコツコツと実施いただける方。
  • 仲間と一緒に協力しながら、物事に前向きに取り組める方。

勤務地の所在地

広島

原則として広島市内
(三菱重工業株式会社 広島製作所観音工場)
海外駐在員としての派遣の可能性あり。

会社情報

会社名 三菱重工コンプレッサ株式会社
社名 三菱重工コンプレッサ株式会社
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation
創立年月日 1988年4月1日
設立年月日 2010年4月1日
本社所在地 〒733-8553
広島市西区観音新町4丁目6-22
取締役社長 CEO 星 聡(ほし さとし)
資本金 40億円(2023年3月31日現在)
事業内容
  1. コンプレッサ(冷凍空調用は除く),駆動タービン,増減速機及びその関連機械装置並びにその制御システムに関する設計・製作・販売及びエンジニアリング業務
  2. 上記製品に関わる機械設備のコンサルタント及び付帯関連事業