Press Information

シリンダ口径450mm以下の舶用小型ディーゼル
バルチラと共同開発で合意

発行 第 4706号
Print

 三菱重工業は、バルチラ(Wartsila Corporation、フィンランド)と、シリンダ口径が450mm以下の新しい舶用小型低速ディーゼルエンジンを共同で設計・開発することで合意した。両社が2005年9月に結んだ、舶用低速ディーゼルエンジンに関する戦略的な業務提携に基づくもの。新エンジンは、コンパクトで高い効率と環境性能を備え、2011年初めに初号機の納入を目指す。

 新エンジンはばら積み船や各種タンカー、コンテナ船、冷凍船など、幅広い小型船舶、特に世界中の短距離航路や沿岸航路で運航する船種に適合する。エンジンの細目については、今後、初期設計が完成した後、数カ月以内に公表する予定。

 バルチラは出力5,650~84,420kWをカバーする舶用の低速ディーゼルエンジンを製品群として揃えている。同社のRT-flex型エンジンは最新の電子制御技術を搭載した新しい燃料噴射システム、コモンレール方式の採用が特徴。燃料噴射量と噴射時期が正確にコントロールされるため、排ガス中の有害物質が低減されるなど、対環境性や経済性が向上する。一方、当社は出力1,120~46,800kWをカバーするUE型舶用低速ディーゼルエンジンを持つほか、1925年以来の協定により、スルザーとバルチラの舶用低速ディーゼルエンジンの生産でも、長く協力してきた。新エンジンは両社のこれら低出力エンジンにおける品揃えを充実させるもの。

 シリンダ口径450mm以下のエンジンは、バルチラにとって既存の品揃えにはない小型機種。当社は新エンジンと同じ小型機種を持っているが、新エンジンは製造コストとユーザー利益の両面で一層の競争力を持ち、従来型の代替機種となることも期待される。

 今回のプロジェクトは、両社の経営幹部も加わった委員会(Steering Committee)が  監督する共同ワーキンググループが主導していく。

 新エンジンは、当社とバルチラの各国におけるライセンス供与先企業が生産することになる。

 


mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: