Press Information

原動機関連の検査会社3社を統合
当社事業本部との一体運営で経営基盤の強化を目指す

発行 第 5037号
Print

 三菱重工業は4月1日付で、原動機製品の検査を行っているグループ企業3社を統合し、当社100%出資の新会社「MHI原動機検査株式会社」(英文:MHI Power Systems Inspection Technologies, Ltd.)を設立する。業務の効率化をはかるとともに、業容を拡大して、国内外の外販をも取り込める事業体(プロフィットセンター)への脱皮を目指すのが狙い。それにより、熾烈なグローバル競争下にある当社の原動機事業をより一層強く支える体制を築いていく。

 統合するのは、いずれも当社100%出資の長菱検査株式会社(長崎市)、高菱検査サービス株式会社(高砂市)、株式会社検査研究所(横浜市)。 新会社はそのうち、検査研究所を承継会社とし、残る2社を吸収合併して発足、商号を変更して検査事業を展開する。

 新会社は、本社を横浜市中区(当社横浜製作所本牧工場内)に構え、長崎、高砂、横浜の3事業部からなる。当社長崎造船所、高砂製作所、横浜製作所の取扱製品を対象に非破壊検査や材料試験、各種計測機器の校正・検定など多様な検査・品質保証業務を手掛けるが、検査技術開発力の底上げをはかりつつ徐々に検査メニューを拡大、外販を取り込める競争力を獲得して、内販へのフィードバックをはかっていく。
 資本金は3億円。発足時の従業員数は約450人で、初代社長には加藤敏彦 当社原動機事業本部横浜製作所長が就任する。

 今回の統合は、昨年4月スタートの「2010事業計画」で謳われた“グループ会社の経営効率化”を具体化する措置の一環。そのため、新会社は企画・戦略立案部門を新設、当社原動機事業本部との一体運営をはかって経営基盤の強化を目指す。
 具体的には、事業効率化によるコスト競争力の強化、当社の海外生産拠点の検査業務や海外を含む顧客からの直接発注工事の取り込み、原動機アフターサービス事業への寄与拡大、3地域を跨いだ人材の効率運用、間接部門の統合によるコーポレート・ガバナンスの強化などを実現していく。

 当社は新会社と密接に連携し、営業・技術両面でその事業展開を全面的に支援していく。

担当窓口:エネルギー・環境ドメイン

 

関連ページ

mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: