Press Information

業界初 2kVAクラスのプロパンガス(LPG)専用ポータブルエンジン発電機“MEGASEG”(メガセグ)を開発

Print

 三菱重工業は、プロパンガス(液化石油ガス:LPG)を燃料とする出力2.2kVAクラスの小型エンジン式ポータブル発電機“MEGASEG”(メガセグ)「MGC2200G」を業界に先駆けて開発、11月から本格的に販売を開始します。LPGは長期間保存しても劣化が少なく、10㎏ボンベで最大出力2.2kVAまでの電気機器を約10時間使用できるため、企業のBCP(事業継続計画:Business Continuity Plan)対策向け非常用電源や、自治体の防災備品、野外イベント向けの携帯電源など幅広い需要を掘り起こしていきます。

【MEGASEG「MGC2200G」】
 このガスエンジン発電機は、幅547×奥行き480×高さ618mmで、重さ56kg。発電機駆動用に、農業用の各種汎用機械駆動源として幅広く活用されている三菱メイキガソリンエンジンGB180型を、ガス燃料仕様に改めることで製品化しました。
 特長としては、ガソリン燃料で発生しやすい長期保管時の燃料腐食による始動不良や、運転不調などをLPG燃料化で解消し、メンテナンス性を大幅に向上させました。さらに、使用するLPGボンベを小型から大型まで変更できるため、長時間連続運転への対応も容易です。また、LPGボンベと付属の専用ホースを接続するだけで使用でき、専用のインバーター回路とフルカバー式防音構造により、情報機器にも使用可能な安定出力と街中でも使える静粛性を実現しました。加えて、電子コントロールスロットルの採用で、負荷に応じた回転制御で燃料を節約します。

 東日本大震災以降、企業のBCP対策として、情報機器などの非常用電源を確保することの重要性が強く指摘されるようになっており、ポータブル発電機はその手軽さから販売台数を伸ばしています。また、ガソリンに代わる、より安全な代替燃料の使用が可能な発電機に対する需要も高まっています。

 当社はこうした状況を踏まえ、業界に先駆けて2002年より販売している0.85kVAのガス燃料発電機で蓄積したノウハウを活かし、要望の強い高出力タイプの2.2kVA機を新たに開発しました。製造・販売は、常用・非常用で大型のガスエンジン発電機の販売を手掛ける当社グループ(100%出資子会社)の三菱重工エンジンシステム株式会社(社長:小鯛 志郎、本社:東京都品川区)が担当し、より広範な電気機器の使用ニーズに応えていきます。

【MEGASEG「MGC2200G」】

“MEGASEG”「MGC2200G」の主な仕様
交流 周波数 50/60Hz切替式
定格出力 2.2kVA
電圧 100V
電流 22A
直流 電圧 12V
電流 8.3A
電圧調整方式 インバーター
使用燃料 プロパンガス

mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: