Press Information
三菱重工業が、米国大手電力会社 サザンカンパニー(Southern Company)と共同で進めてきた石炭火力発電所排ガスからのCO2回収・貯留実証試験で、当初計画分の試験を大きな成果をもって完了しました。これにより、排ガス中に不純物が多い石炭火力を対象とした大規模なCO2回収・貯留の実用化にメドがついたことから、当社はこの成果をもって、石炭焚き排ガスからのCO2回収技術商用化の取り組みを加速していきます。
このプロジェクトは、石炭火力を対象として、世界で初めて500トン/日規模のCO2回収と貯留を一貫して実施したものです。当社はサザンカンパニーと共同で、アラバマ州にある同社のバリー(Barry)火力発電所内にCO2を分離・回収・圧入する実証プラントを建設、500トン/日規模のCO2回収を実施しました。
プラントの実証運転がスタートしたのは2011年6月です。これにより、石炭焚き排ガスからのCO2回収技術・性能の検証を行い、2012年8月からCO2回収・貯留一貫実証試験を開始。その後、大規模なCO2回収プラントによる高性能な連続安定運転を実現しました。
このプロジェクトで、当社はCO2回収のプロセスライセンサーとして、基本計画からエンジニアリング、CO2コンプレッサーなどのコア機器の供給、さらに実証運転時の技術サポートまでを担当しました。
今回、実証試験に用いたCO2回収プラントは、当社がサザンカンパニーと共同で建設した世界最大規模(500トン/日規模)の装置で、排ガスの前処理設備(脱硫)、CO2吸収・再生設備、CO2圧送設備、ユーティリティー設備などで構成されています。CO2回収能力は15万トン/年で、CO2回収率は90%超です。
CO2回収に当たっては、当社が関西電力と共同開発した高性能な吸収液(KS-1™)を用いたKM CDR Process®(米国登録商標)と呼ばれるプロセスが採用されています。他の方式に比べエネルギー消費量が大幅に少ないのが特徴です。
このサザンカンパニーとの当初計画分の共同実証プロジェクトは昨年12月に所期の目標を達成して完了しましたが、今後の共同実証計画に関しては現在、同社と協議中です。
天然ガス焚き排ガスからのCO2回収技術はすでに商用化されており、当社はこの分野で世界トップクラスの実績を有しています。また、排ガス中に煤塵などの不純物が多い石炭焚き排ガスからのCO2回収についても、これまで国内外で幾つかのCO2回収・貯留実証試験へ参画してきましたが、今回、大規模CO2回収・貯留一貫実証試験で所期の目標を達成できたことから、当社は今後、これを弾みに、この分野でも他社に先駆けて高い信頼性と経済性を有する商用技術を確立、地球温暖化問題の解決に貢献していきます。
三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。
詳しくは:
- 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp
- オンラインマガジン SPECTRA: spectra.mhi.com/jp
- YouTube: Discover MHI
- Twitter: @MHI_Group | @MHI_GroupJP
- LinkedIn: Mitsubishi Heavy Industries をご覧ください。