Press Information

物流機器、エンジン、ターボチャージャの3事業 統括会社を発足

Print

 三菱重工業は4日、フォークリフトを中心とした物流機器、エンジンおよびターボチャージャの3事業を傘下に置く当社100%出資の統括会社を発足させる方針を決定しました。この統括会社は、独自経営体との位置づけにより3事業の統合的かつ機動的な経営を推進。シナジー創出、組織スリム化、新分野への挑戦などを通じて競争力を徹底強化し、売上高1兆円規模に向けて規模拡大と収益力向上をはかっていきます。

 統括会社は3月をめどに発足し、まず物流機器事業を傘下に置きます。続いて7月には、当社が手掛けるエンジン事業とターボチャージャ事業を承継する事業会社も傘下に加えます。

 物流機器事業については、ユニキャリアホールディングス株式会社(本社:神奈川県川崎市、社長:志岐 彰)の全株式を、当社に代わって統括会社が65%、ニチユ三菱フォークリフト株式会社(本社:京都府長岡京市、社長:二ノ宮 秀明)が35%の割合で3月中に譲り受ける予定です。また、当社が保有するニチユ三菱フォークリフトの全株式も、これに合わせて統括会社に移管します。

 エンジン・ターボチャージャ事業会社は、4月に事業承継に向けた準備会社として設立。5月をめどに当社との間で吸収分割契約を締結し、7月に事業承継が完了する予定です。資本金は統括会社100%出資とします。

 これら量産品的な製品群については、開発・製造・調達・販売にわたりグローバル展開が進んでおり、高い相乗効果が期待できます。今後、物流機器、エンジンでは従来の製品単体販売から、周辺機器を含めたソリューション・パッケージ型ビジネスへの転換を加速。エンジン事業では、エンジニアリングを強化することで、分散型発電、コージェネレーション(熱電併給)分野に注力していきます。
 統括会社は、こうした経営施策により迅速な競争力強化をはかり、大幅な規模拡大と収益力向上を目指します。

Tags: 自動車関連,アジア,I&Iドメイン
mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: