Press Information

インド三菱重工業を3拠点体制へ

Print

 三菱重工業は、インド三菱重工業株式会社(Mitsubishi Heavy Industries India Private Ltd.:MHII)の体制を拡充、現在のニューデリー1拠点体制を、ムンバイとベンガルール(旧称バンガロール)に新設する2つの支店を加えた3拠点体制とする。著しい経済成長を背景に、発電プラントや地下鉄の建設など、社会インフラ関連の大型商談急増に地域密着で対応するのが狙い。また、急成長する自動車産業向け中量産品の営業支援拠点としてもフルに機能させていく。支店開設はともに本年2月1日。

 インド三菱重工業は、2005年2月に設立された当社100%出資の同国現地法人。本社を首都ニューデリーに構え、新設されるムンバイ、ベンガルール両支店とともに、それぞれが位置する同国北部、西南部、南部の各経済圏を主要な対象エリアとしつつ、3極でインド全土をカバーする。ガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備などの大型原動機製品や環境プラント(CO2回収プラント、排煙脱硫装置)から、工作機械、新聞輪転機、ディーゼル発電機、ターボチャージャー、射出成型機などの中量産品まで、当社製品全般の営業・アフターサービス支援を行う。

 このうち、ニューデリー本社では主に、電力や交通など、政府系・各種ODA(政府開発援助)関連の大規模プロジェクトに対応するとともに、日系自動車メーカーなどが進出するデリー周辺の自動車産業集積地にも積極的にアプローチする。

 また、今回新設されるムンバイ支店では、市場調査・分析や営業情報の収集に力を入れる。インド最大の経済都市であり、商業・金融・文化の中心地でもあるムンバイでは、大手財閥系企業の拠点も多く、将来的な各種提携先の選定も視野に、情報交換や人的ネットワークの形成を推し進めていく。
 一方、ベンガルール支店は、既存のインド三菱重工業の原動機設計部門に新スタッフを追加配置し、全製品の支援拠点として新たに発足する。近郊に“南アジアのデトロイト”と呼ばれる自動車産業の集積地・チェンナイが控えていることから、同産業向け各種中量産品の営業支援や商談対応の拠点としても機能させていく。

 インドの2006年度実質GDP(国内総生産)成長率は9.4%。同国はここ数年、8~9%の高い成長を維持し続けており、人口の増加とも相俟って経済規模は急速に拡大している。一方、電力の需給ギャップが深刻化しているため、政府は電力関連の積極投資を計画しているほか、道路、鉄道、港湾などでも大規模な整備事業を計画、大型商談が目白押しの状態となっている。
 当社はこのような動きを睨み、今後、インドでの各事業は加速度的に拡大していくと見込んでおり、インド三菱重工業の事業体制拡充を機に、現地企業との資本提携、技術提携といった展開なども含め、同国市場での一層積極的な営業活動を行っていく。

担当窓口:海外戦略本部 海外事業推進部

 


mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: