Press Information

静岡県立焼津水産高等学校の生徒に
船舶に係わる講義を実施しました

Print

8月25日(火曜)、「次世代育成支援活動」の一環として、三菱重工の本社品川ビルで静岡県立焼津水産高等学校の3年生4名に、船舶に係わる特別講義を実施しました。

同校は、文部科学省が専門高校を対象に進める「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(略称SPH)事業」において、H26年度の指定校となった全国10校の内の1校です。(指定期間は3年間)。本事業は大学、研究機関、企業などと連携して、社会の変化や産業の動向に対応した高度な知識や技能を身に付け、社会の第一線で活躍できる専門的職業人の育成を目的としており、当社グループも本事業に協力する形で特別講義を実施しました。

当日の講義では、三菱重工舶用機械エンジン(株) と、交通・輸送ドメイン船舶・海洋事業部のエンジニアが講師となり、海事産業を取り巻く環境規制の動向や、それらに対応した船舶に係わる最新の製品・技術について講義を行いました。

学校の教科書にはまだ掲載されていないような、最新の技術に触れて目を輝かす姿や、熱心に講師の話に耳を傾ける姿、また、将来、船員を目指す彼らならではの鋭い質問を投げかける姿がとても印象的でした。今回の講義を通じて得た知識や経験が、将来の海事産業を担うであろう彼らにとって大きな糧となることを願っています。

講義の様子

講義の様子。左側奥は講師を務めた三菱重工舶用機械エンジン(株)樋口上席主任

 

ショールームでの集合写真

講義終了後、ショールームでの集合写真。写真右はショールームスタッフ

 


mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: