Press Information
三菱重工グループの三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社(社長:花沢芳之、本社:神奈川県相模原市)はラグビーを通じた社会貢献活動の一環として、"三菱重工相模原ダイナボアーズ"と"相模原市まち・みどり公社"との共同事業「放課後ラクビー教室」を1月から7回にわたり開催しました。
応募で集まった各回30名の小中学生は、相模原市横山公園のグランドで、ダイナボアーズが日頃取り入れているスキル練習を体験したり、4回目となる1月30日には、特別コーチとして参加した同社社員で女子ラグビー元日本代表の加藤慶子選手から直接指導を受け、女子にもラグビーの楽しさを存分に味わってもらいました。
今後もダイナボアーズは未来を担う子どもたちに、ラグビーを通じて、共にプレーする仲間の大切さ、倒れても立ち上がるたくましさ、負けた時の悔しさと勝つことの喜びを伝えていきます。

三菱重工グループは、これからも地域の皆さまとのコミュニケーションを大切にしながら社会貢献活動を推進していきます。
【ダイナボアーズHP】



三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。
詳しくは:
- 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp
- オンラインマガジン SPECTRA: spectra.mhi.com/jp
- YouTube: Discover MHI
- Twitter: @MHI_Group | @MHI_GroupJP
- LinkedIn: Mitsubishi Heavy Industries をご覧ください。