多目的ホール・アリーナ可動席
多目的ホール・アリーナ可動席
多目的イベントの利便性・稼働率の向上
近年、集客施設は様々なイベントを開催できる多機能性がますます求められます。
当社では、特許技術ラムダ可動席をはじめとする空間可変設備につき、豊富な経験を有しており、アリーナ・ホール・コンベンション施設の多目的化、設営時間短縮による稼働率向上にトータルパッケージで貢献しています。
多機能なラムダ可動席システム
ラムダ稼働席システムはコンピュータ制御によって会場の用途に合わせ、フラットな床面の展示用環境から、多様なステージ・客席まで、ホール内部の最適なレイアウトを実現することができる、画期的なシステムです。

特長
- 迅速・容易な会場づくり
- 床下高さは任意の高さに設定できるため、平土間、段床、また配置によってはステージ・花道を全自動で作ることも可能です。
- フレキシブルな可動設備
- 座席が床面に仕込まれているため、壁面への収納スペースは必要なく、建築の自由度が増します。
- 高い安全性
- 耐荷重は330キログラム/平方メートル(一般仕様)と高く、非常に高い安全性と安定性を誇ります。
可動席の展開方式
ラムダ稼働席システムは、床下に収納された可動席ユニットをスクリュージャッキの伸縮により昇降し、様々な座席パターンと空間を実現します。
収納状態


展開途中状態


展開完了状態


可動席のレイアウトパターン
稼働席と稼働壁・稼働天井機構を組み合わせることで、会場の用途に合わせた最適な会場づくりができます。

ショー・ステージ


展示会・見本市


テニス・バレーボール


室内陸上競技場


納入実績
表は横にスライドしてご覧いただけます。
No. | 名称 | 所在地 | 設計監理 | 納入年月 | 席数/人数 | 仕様 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東京ベイ・エヌ・ケイ ホール | 千葉県浦安市 | 日本設計 | 1988年6月 | 7,000席 | ラムダ可動席 734席、吊物機構 |
2 | 横浜アリーナ | 神奈川県横浜市 | 竹中工務店 | 1989年4月 | 17,000席 | ラムダ可動席 10,300席 |
3 | グリーンドーム前橋 | 群馬県前橋市 | 松田平田、清水建設 | 1990年5月 | 20,000席 | ラムダ可動席 5,800席 |
4 | 仙台サンプラザ | 宮城県仙台市 | 山下設計、佐藤総合計画 | 1991年6月 | 2,710席 | ラムダ可動席 1,302席 |
5 | 高槻市文化ホール | 大阪府高槻市 | 浪速設計 | 1992年2月 | 500席 | ラムダ式オーケストラ迫り(自動昇降椅子 90席内蔵) |
6 | 南足柄市文化会館 小ホール | 神奈川県南足柄市 | 佐藤総合計画 | 1992年7月 | 292席 | ラムダ可動席 154席、固定床自動昇降椅子 138席 |
7 | 灘区民ホール | 兵庫県神戸市 | 山下設計 | 1993年3月 | 507席 | ラムダ可動席 336席、前迫り 60席、固定床自動昇降椅子 48席 |
8 | 明治座 | 東京都中央区 | 竹中工務店 | 1993年3月 | 1,448席 | ラムダ式オーケストラ迫り 1基 (客席ワゴン 110席) |
9 | アスティとくしま 多目的ホール | 徳島県徳島市 | 日建設計 | 1993年9月 | 5,000人 | ラムダ可動席 952席 |
10 | 横浜銀行本店 はまぎんホールヴィアマーレ | 神奈川県横浜市 | 三菱地所 | 1993年11月 | 517席 | ラムダ可動席 207席、可動舞台 2基、固定床自動昇降椅子 310席 |
11 | 野沢温泉スパアリーナ 国際会議場 | 長野県下高井郡 | 森京介 | 1993年11月 | 504席 | ラムダ可動席 336席、吊物機構 7台、固定床自動昇降椅子 168席 |
12 | 市川市映像文化センター グリーンスタジオ | 千葉県市川市 | 山下設計 | 1994年6月 | 260席 | ラムダ可動席 220席、可動舞台 4基、吊物機構 8台 |
13 | ワールドコンベンションセンター サミットホール | 宮崎県宮崎市 | 大成建設 | 1994年9月 | 5,000人 | ラムダ可動席 1,088席、吊物機構 6台 |
14 | マリンメッセ福岡 | 福岡県福岡市 | 日本設計、匠建築研究所 | 1995年4月 | 15,000人 | ラムダ可動席 1,486席 |
15 | 長野市若里多目的 スポーツアリーナ | 長野県長野市 | 山下設計、長野設計 | 1995年3月 | 5,000人 | ラムダ可動席 396席 |
16 | 富山勤労者総合福祉センター 多目的ホール | 富山県富山市 | 山下設計 | 1996年1月 | 800席 | ラムダ可動席 368席、自動昇降椅子 432席、吊物機構、可動間仕切壁 |
17 | 足立区庁舎 庁舎ホール | 東京都足立区 | 松田平田 | 1996年4月 | 486席 | ラムダ可動席 378席、可動舞台 2基、固定床自動昇降椅子 108席 |
18 | 山口県民文化ホール いわくに多目的ホール | 山口県岩国市 | 山口県、大谷研究室 | 1996年5月 | 374席 | ラムダ可動席 220席、自動昇降椅子 186席、吊物機構 18台、迫り 4台、音響反射板 |
19 | 神戸ファッションプラザ イベントホール | 兵庫県神戸市 | 昭和設計 | 1997年1月 | 424席 | ラムダ可動席 250席、音響反射板、吊物機構(トラスバトン)、円形音響反射板 92台 |
20 | 川崎市高津市民館 ノクティホール | 神奈川県川崎市 | R.I.A | 1997年1月 | 700席 | ラムダ可動席 290席、自動昇降椅子 136席、迫り 8基、吊物機構 |
21 | 地球市民かながわプラザ プラザホール | 神奈川県横浜市 | 松本陽一 設計事務所 | 1998年1月 | 365席 | ラムダ可動席 158席、自動昇降椅子 14席、吊物機構 |
22 | 保谷こもれびホール 小ホール | 東京都西東京市 | 山下設計 | 1998年1月 | 250席 | ラムダ可動席 250席、吊物機構 |
23 | さいたまスーパーアリーナ | 埼玉県さいたま市 | 日建設計 | 2000年3月 | 2,300席 | ラムダ可動席 2,300席 83ユニット、可変天井、ムービングブロック |
24 | キヤノン株式会社 御手洗毅記念館 | 東京都太田区 | 大林組 | 2008年1月 | 2,000席 | ラムダ式昇降床可動席 1,600席 30ユニット、固定床可動席 400席 |