新聞用オフセット輪転機:ラインナップ
DIAMONDSTAR

当社がその総力を挙げて開発した最新鋭機。
「超高速の18万部/時」と「高印刷品質」の両立
「高印刷品質、高生産性、損紙低減などのランニングコストの低減」というユーザーのニーズにお応えするマシンとして平成16年に初号機が稼動を開始しました。 そのスムーズな立ち上がりと高い印刷品質についてはユーザーの高いご評価をいただいています。
特徴
高生産性
高速化を図りつつ、さらに損紙低減・準備時間短縮を達成した高生産性
マシンの高速化はそのままでは生産性向上にはつながりません。徹底してムリ・ムダを排除した効率化を極めることで、高速化に対応した相乗効果が得られます。損紙の低減、立上げ時間や準備時間の短縮などを実現するきめ細かな機構・機能の開発があってこそ、高い生産性が得られます。

- ナロウギャップシリンダの採用
- さらにギャップ幅を狭めたナロウギャップシリンダを採用。 ショックによる振動を低減し、より高速化対応を図るとともに、騒音低減をも図っています。

- 工具レス版締め装置の採用
- 工具レスクランプ式スリット版締め装置を採用。専用工具なしで安定して版の取りつけ取りはずしができる新機構です。

- レール式自動紙通し装置の高速化
- 高速化したレール式自動紙通し装置を採用。 紙通し速度を従来の2倍にアップ、準備時間の大幅な短縮を実現します。
- 分割アーム式リールスタンド
- 3本それぞれに異なる紙幅の巻取紙を装着できる機構を採用。 紙幅変更を伴う次のジョブにもあらかじめ対応でき、準備時間の短縮を実現します。

高信頼性
高速化を達成しつつマシンの安定化を極めたシャフトレスならではの高信頼性
高速運転で重要となるのが、テンションの安定化。シャフトレスのメリットを活かしつつ、随所に新機構を採用することで、テンション調整を容易にしています。さらに、フレームの強度アップによる振動低減、発熱を抑える低摩擦型ベアリングの採用などベーシックな隠れた部品・構造にも着実に理想を追い求める“総合技術の三菱”ならではの信頼あるコンセプトが活きています。

- シャフトレス
- 「三菱のシャフトレス」ならではの信頼性が国内外の高い評価を得ています。

- 低摩擦型ベアリングの採用
- 低摩擦型の印刷シリンダベアリングを採用。 高速時のスムーズな運転を実現します。

- 剛性アップフレーム
- 剛性アップした箱型フレームを採用。
高速運転時の安定した稼動を実現します。
- ローラ式ペースタ装置の採用
- ローラ式ペースタ装置を採用。
高速ペースタ時のテンション変動を抑え、ペースタ損紙を低減します。
高品質
定評ある機構・機能をさらに進化させて実現した高品質印刷
マシンの高速化は新たな困難さを創りだします。高品質印刷を安定して持続させるために、すでに定評を得ている機構・機能などをも限りなくベストに近づける努力が不可欠となります。表裏版胴の固定基準胴化、3本インキ着ローラ及び3本湿しローラの採用、函数制御ラップ自動補正機能搭載など、見当精度、折り精度を向上させる新技術が印刷物の品質を格段に高めています。

- 3本インキ着ローラ及び3本湿しローラの採用
- 3本インキ着ローラを採用。
高速時の印面へのインキ転移をより確実なものにします。
また3本湿しローラで高速時の湿し水膜の平滑化を図り、さらなる印刷品質の向上を実現します。

- 函数制御ラップ自動補正機能搭載
- ラップのズレをあらかじめ予測して自動的に補正する函数制御ラップ自動補正機能を搭載、高速化に対応した折り精度の向上を図っています。

快適なオペレーション環境
グラフィカルなタッチパネルで充実した機能を操作できる快適なオペレーション環境
オペレータの負荷を軽減するために、作業環境を快適にし、操作方法の改善を図っています。マシンの低騒音化はもちろん、マスターコンソールの機能の充実、人間工学に基づいた操作性の向上など、目に見えないところまですべてマシンを管理・運転するオペレータを基準に検討しなおし、人にやさしい新設計を採用しています。

- 作業環境への配慮
- 消費電力の低減、メンテナンス時間の短縮、低騒音化など、シャフトレスによる多彩なメリットが快適な作業環境を実現しています。
また、折機には吸音材内蔵の防音カバーを採用し、騒音の低減を図っています。
- CCS-PC:運転制御システム
- 人間工学に基づいたニューデザインのマスターコンソールを採用。
グラフィカルなカラーモニタ表示を増やして、見やすく、操作しやすくしています。
また、プリセットできる設定機能も豊富で、タッチパネルから、給紙・印刷・折りなどの集中操作を容易にします。

基本仕様

表は横にスライドしてご覧いただけます。
基本仕様 | |
---|---|
マシン速度 | 18万部/時(両出し時) |
カットオフ | 546mm |
巻取紙径 | 1,270mm |
建頁 | 40頁(片出し最大)
|
インキング | ツボ式又はデジタルインキポンプ式 |
湿し水装置 | スプレー式 |
給紙 | 分割アーム式 |
折機 | ロータリ式又はジョー式 |
駆動 | シャフトレス駆動 |
版胴 | 4頁幅×2頁周 |
ブランケット胴 | 4頁幅×2頁周 |
DIAMONDSPIRIT


刷版の使用量を半分に低減する「版胴4頁幅×1頁周」の“DIAMONDSPIRIT”を開発、国内外の新聞社に納入しています。“DIAMONDSPIRIT”の特徴は次の通りです。

- 刷版使用量半減
- 版胴を単胴としたことにより、刷版使用量が半減。
- マシンコンパクト化・軽量化を実現
- マシン高さをDIAMONDSTARより780ミリメートル縮減。操作性も確保しています。
- 高印刷品質
- 超ナロウギャップ、ストレートアクロスギャップ版胴、3本湿しローラの採用により高印刷品質を実現。
基本仕様
表は横にスライドしてご覧いただけます。
マシン速度 | 16万部/時(両出し時) |
---|---|
カットオフ | 546mm |
巻取紙径 | 1,270mm |
建頁 | 40頁(片出し最大)
|
インキング | ツボ式又はデジタルインキポンプ式 |
湿し水装置 | スプレー式 |
給紙 | 分割アーム式 |
折機 | ロータリ式又はジョー式 |
駆動 | シャフトレス駆動 |
版胴 | 4頁幅×1頁周 |
ブランケット胴 | 4頁幅×2頁周 |
DIAMONDSPACE

当社のロングセラー機“LITHOPIA-BTON4A”マシンがさらに進化しました。従来の培われた技術に、DIAMONDSTARで開発、実現した技術を搭載マシン外観も一新し斬新なフォルムとなりました。

基本仕様
表は横にスライドしてご覧いただけます。
マシン速度 | 15万部/時(両出し時) |
---|---|
カットオフ | 546mm |
巻取紙径 | 1,270mm |
建頁 | 40頁(片出し最大)
|
インキング | ツボ式又はデジタルインキポンプ式 |
湿し水装置 | スプレー式 |
給紙 | 分割アーム式 |
折機 | ロータリ式又はジョー式 |
駆動 | シャフトレス駆動 |
版胴 | 4頁幅×2頁周 |
ブランケット胴 | 4頁幅×2頁周 |