加圧水型原子力発電プラント:原子力発電用ポンプ
[ 原子力発電 ]
[ エナジー ]

原子力発電用ポンプ

加圧水型原子力発電所の1次系システムには、以下のポンプが設置されています。

1次冷却材ポンプ

一次冷却材ポンプは、原子力で発生した熱エネルギーを冷やすため、原子炉冷却材(軽水)を蒸気発生器へ連続循環させるために用いるポンプです。

1次冷却材ポンプ

高圧注入ポンプ

一次冷却材ポンプは、原子力で発生した熱エネルギーを冷やすため、原子炉冷却材(軽水)を蒸気発生器へ連続循環させるために用いるポンプです。

高圧注入ポンプ

充填ポンプ

充填ポンプは、一次冷却材が負荷の減少で収縮した時に、体積維持のために補給水を供給します。また一次冷却材ポンプのシール部に封水を供給します。

充填ポンプ

余熱除去ポンプ

余熱除去ポンプは、炉を停止した後に一次冷却材の熱を除去し、温度を下げさせるためのポンプです。また、冷却材喪失事故時に、燃料取替用水ポンプのほう酸水を炉心に注入し、事故の拡大を防ぐ役割も果たします。

余熱除去ポンプ

格納容器スプレイポンプ

格納容器スプレイポンプは、原子力事故発生時にほう酸水を容器内にスプレイし、核分裂物質を除染することにより、格納容器からの放射性物質の漏洩を最小限に留める役割を持ちます。

格納容器スプレイポンプ

原子炉補機冷却水ポンプ

原子炉補機冷却水ポンプは、一次冷却材と海水ポンプの両系統の中間の性質を持ち、一次冷却材が漏れても、放射能を含んだ水が外に出るのを防ぎます。

原子炉補機冷却水ポンプ

海水ポンプ

海水ポンプは、原子炉補機冷却器、ディーゼル発電機、空調用冷凍機の各機器に海水を送ることによりこれらの機器を冷却するとともに、海水ポンプ軸受潤滑水供給および電動機軸受冷却を行います。

海水ポンプ

原子炉補助給水ポンプ

原子炉補助給水ポンプは、起動・停止時又は原子炉冷却系統の熱を除去する時に、復水タンク(又は脱気器タンク)の水を蒸気発生器へ送る横型のタービンポンプです。停電時でも給水できるよう、ディーゼル発電機の電源で運転可能な電動ポンプとなっています。

原子炉補助給水ポンプ

タービン動補助給水ポンプ

タービン動補助給水ポンプは、起動・停止時又は原子炉冷却系統の熱を除去するとき、復水タンク(又は脱気器タンク)の水を蒸気発生器へ送る横型のタービンポンプです。停電時でも給水できるよう、主蒸気で運転可能なタービン動ポンプとなっています。

タービン動補助給水ポンプ

2次系システム

給水ポンプ

給水ポンプは、脱気器ストレージタンクより、ブースタポンプによって昇圧された給水を取水し、高圧ヒータを経由して蒸気発生器へ押し込みます。従って、主給水ポンプは蒸気発生器内圧力以上の揚程が必要なため、高温・高圧ポンプとなり、また蒸気発生器の給水確保の面からプラント重要補機の一つであるといえます。

Feed water pump

給水ブースタポンプ

給水ブースタポンプは、脱気器ストレージタンクより給水を取水し、主給水ポンプへのNPSHava(正味有効押込揚程)を増加させます。即ち、主給水ポンプの吸込を援助するために設置される装置です。なお、脱気器の設置されないプラントでは、復水ポンプの揚程が非常に高くとってあるために給水ブースタポンプは不要であり、設置されません。

給水ブースタポンプ

復水ブースタ

復水ブースタは、復水器ホットウェルから復水を取り出し、グランドコンデンサ、復水脱塩装置を経由して復水ブースターポンプへ送水します。

復水ブースタ

復水ブースタポンプ

復水ブースタポンプは、復水ポンプから送水された復水を昇圧して、低圧ヒータを通して脱気器へ送るために設置されています。なお、復水脱塩装置(コンデミ)のないプラントには、復水ブースタポンプは設置されていません。

復水ブースタポンプ

湿分分離器ドレンポンプ

湿分分離器ドレンポンプは、高圧タービンから出された蒸気は凝縮し、ドレンとなります。ドレンはドレンタンクに集められたあと、湿分分離ドレンポンプを用いて脱気器へ送られます。

Moisture separator drain pump

循環水ポンプ

可動翼循環水ポンプ

可動翼循環水ポンプは、発電のために復水器の冷却水を送水するポンプです。取水源により、海水から直接取水する場合は立型、冷却塔から取水する場合は横型が一般的です。羽根車を可動制御できるようにしたものを可動翼タイプといいます。

循環水ポンプ

固定翼循環水ポンプ

固定翼循環水ポンプは、発電のための循環水ポンプで、取水口から海水を吸い上げ、復水器を通過して熱交換を行い、放水口より海へ放出します。なお、通常2台設置され、予備機はありません。

お問い合わせ

三菱重工グループの実績