風力発電プラント:マルチブランドサービス
[ 再生可能エネルギー発電 ]
[ エナジー ]

この製品の取り扱い会社:

マルチブランドサービス

風力発電所の運転・保守、運用延長・撤去・建替を行う事業者様に、風車OEMを問わない"マルチブランドサービス"を提供します。
これまでの経験(翼、ナセル、タワーだけでなく、主要部品(増速機・主軸・制御盤)の設計経験、各種トラブル対策経験)を活かして、三菱製以外の風車についてもお客様のニーズを伺い、適切なご提案をいたします。
すでに多くの引合いをいただき支援を実施、ご好評をいただいています。

対象部位

  • 増速機
  • 主軸受
  • 翼旋回輪軸受
  • 発電機
  • ハブ
  • 耐雷システム
  • YAW駆動装置
  • ナセルカバー

など

提案・実施例

  • 設計エンジニア現地調査、
    FTA作成、対策案のご提案
  • メンテナンス支援ツールの提供
  • 破断面解析
  • 代替部品設計と製造
  • 作業要領書の作成
  • 風車荷重計測
  • 振動計測と評価
  • ひずみ計測と強度評価
  • 代替センサー設置と計測
  • 延命運転サポート

稼働率向上/運営支援サービス

早期復旧:停止風車の復旧を支援します。

  • 設計エンジニアによる現地調査
  • 交換、補修、対策、部品手配を支援
  • プリペイド方式によるスピーディな対応
  • サブスク、定期契約による持続的な支援

以下の実績あり、メーカ問わずお困りごとがあればご相談ください。

翼:点検から補修までのパッケージ

  1. 内部層間剥離・接着剥離の調査(打音、UT検査)ならびに強度評価済材料による補修
  2. 落雷痕の調査、補修
  3. ダウンコンダクタの断線調査、補修
  4. エロ―ジョンの補修、エロ―ジョン対策保護材の施工
  5. 重度クラックの補修
翼

主軸受:分解調査・FTAからリファービッシュ・交換工事

  1. 異音・温度上昇の調査(振動測定、運転データ分析)
  2. 軸受損傷進展調査、延命対策の検討
  3. 潤滑油漏れ・鉄粉調査、対策の検討

増速機:分解調査・FTAからリファービッシュ・交換工事

  1. 異音・温度上昇の調査(振動測定、運転データ分析)
  2. 軸受損傷(外輪クリープ、フレーキング、圧痕、ピーリング、焼き付き、割れ、保持器破損、かじり、フレッチング、電蝕)調査、歯車損傷(欠損、フレーキング、マイクロピッチング)調査(ファイバースコープ検査)、延命対策(鉄粉回収、運転制限)の検討
  3. 潤滑油漏れ調査、対策の検討
  4. 損傷対策増速機の設計、製作(リファービッシュ)
増速機

発電機:分解調査・FTAからリファービッシュ・交換工事

  1. 異音・温度上昇の調査(振動測定、運転データ分析)、延命対策の検討
  2. 異常(固定子楔脱落、スリップリング損傷、回転子接続部損傷、軸受損傷、固定子巻線損傷)原因調査、対策の検討
  3. 異常箇所の補修

ヨー:現地調査・FTAから機器側対策、交換工事

  1. ギア損傷原因調査、対策の検討
  2. 異音調査、対策の検討

各種補機:現地調査・FTAから機器側対策、交換工事

  1. 異音・振動調査(振動測定、運転データ分析)、対策(補機修理、代品)の検討
  2. 漏油・漏水調査、対策の検討
  3. 対策品の設計、製作

構造部品・カバー:現地調査・FTAから対策、交換工事

  1. クラック原因調査(計測)、復旧方法の検討
  2. 雨水浸入調査、対策の検討
  3. 対策品の設計、製作

法規対応ほか

  1. 落雷検出
  2. 落雷対策強化
  3. センサ追設・更新案の検討
  4. 風向・性能評価

メンテナンス効率化:現地保守技術員の作業効率化を支援します。

  • メンテナンス支援ツール(マルチブランド対応):風車OEM SCADAや3rd Partyの統合SCADAより安価に、効率的な保守が行えるツールを供給、警報発生時のアドバイスを行います。
  • 主要機器の点検/交換工事を行います。
  • 保守用治具の設計、製作、要領書作成を行います。
メンテナンス支援ツール

OPEX低減:運営維持費の低減を支援します。

  • 事業者様の事業投資を最適化するための経済性評価を支援します。
  • 事業者様の事業投資の際の収益・価値を可視化し、LCOEを改善するアップグレード/制限運転をご提案します。また予備品先行確保/工事計画最適化するための判断材料を提供します。
  • 大物部品交換タイミング、損傷による発電機会逸失を減らせるよう、トータルアセットマネージメントを支援します。CMS (Condition Monitoring System), SHM (Structure Health Monitoring)、ブレード監視カメラなどのモニタリングソリューションの提供、取得したデータから健全性、寿命予測を行います。
OPEX低減
ブレード監視カメラ

運用延長:設計寿命20年を控えた風車の将来の”選択”に必要な分析・確認・評価を支援します。

  • 現状(運転・保守実績の分析、実機点検)を把握し、風車寿命を推定、経済性を評価します。
  • 運用延長が決定した場合、必要箇所の補修、機器・性能のアップグレードをご提案し経済性を評価します。
  • 予備品計画や保守計画を支援します。

撤去・建替:運用延長せず、撤去・建替を決定した場合、以下の業務を支援します。

  • 新設機の検討
  • 許認可調査
  • 工事計画の支援
  • 指導員の派遣

など

三菱重工グループの実績