#057 岩村 昂太『待望の日々。』
トップリーグに代わる国内最高峰リーグとして発足する『ジャパンラグビー リーグワン』の概要が発表された。開幕は2022年1月7日。日本ラグビーの新時代の幕開けに際し、多くの選手、チーム関係者が、決意を新たにしていることだろう。
そしてここにも、ひときわ強い思いを胸に新たな環境でトレーニングを重ねる男がいる。岩村昂太、27歳。5年あまり在籍したトヨタ自動車ヴェルブリッツを今春退団し、この7月より三菱重工相模原ダイナボアーズの一員となった。
181センチ、86キロの大型SH。これまでサクラのジャージーにこそ手は届いていないものの、そのキャリアは華やかだ。東福岡高校の2、3年時に花園連覇を達成し、同志社大学ではルーキーイヤーから公式戦を経験。トヨタ自動車でも1年目の2016-2017シーズンに10試合出場(9先発)を果たし、加入3年目には副将にも指名されている。
もっとも、過去2季は同じポジションで日本代表の茂野海人がチームの共同キャプテンを務めていたこともあり、なかなかチャンスが巡ってこなかった。プレータイムをもらえばパフォーマンスで応えられる自信はあったけれど、ひとりしか出られない専門職でかつ周囲との連携が重要な役割だけに、いったん機会から遠ざかるとふたたびそれを取り戻すのは簡単ではない。悶々とした思いを抱くうちに、環境を変えて一からチャレンジしたいという気持ちが湧き起こった。
「もともとプロ選手になりたい気持ちがありました。それに加えて、ここ2年モヤモヤした時間を過ごす中で、今までがんばってきたラグビーをやり切りたいという思いがどんどん強くなって。年齢的にもこのタイミングを逃せば移籍するのは厳しくなる。後悔しないよう、ラグビーをやり切ろう、と」
新天地にダイナボアーズを選んだのは、移籍先を探す過程でまっさきに手を挙げてくれたからだ。自分を必要としてくれるチームで、プロとしてとことんラグビーを突き詰めたい。これから上を目指していく可能性に満ちたクラブであり、さまざまな面で地域と一体になって盛り上がっていこうというエネルギーを感じる点も、大きな魅力だった。
「トップリーグに昇格して勢いがあるチームだと思いましたし、実際に今シーズンの対戦ではトヨタも苦しみました(スコアは29-40)。細かいところを詰めていけば、まだまだ強くなれるという可能性を感じる。街のいろんなところにダイナボアーズの自動販売機や垂れ幕があったりして、地域にすごく応援されているチームということも、実感しています」
プレーヤーとしての最大の特長は、長いリーチからくり出される正確でよく伸びるパスだ。高校時代はプレースキッカーを務めていたように足技にも定評があり、高々と舞い上がるボックスキックをはじめとしたバリエーション豊富なキックは、ゲームを組み立てる上での貴重な武器となる。コンビを形成するSOの持ち味を引き出すタイプのSHといえるだろう。
「コリン・スレードのプレーを見ていると、立ち位置がすごく広くて、自分からどんどんスペースへ仕掛けに行く感じがある。自分のパスのスピードや長さによって、よりスレードを生かせるんじゃないかと思っています」
岩村本人がもうひとつ楽しみにしているのは、同じポジションの先輩である榎本光祐の存在だ。榎本とは5歳上の兄が大分舞鶴高校の同期で、その頃から家族ぐるみの付き合いがある間柄。自身が高校2年の時に当時大学生の榎本からパスを教わり、格段にスキルアップを遂げたという経緯もあって、ダイナボアーズで切磋琢磨できることには特別な感慨があるという。
「こうしてエノさんと同じチームでやれるのも縁だと思いますし、またいろんなものを吸収したいですね」
2017年の夏に前十字靭帯と内側側副靱帯断裂の大ケガを経験し、過去2シーズンは公式戦から遠ざかっているものの、その間に体との向き合い方やコンディショニングを学んだ。現在の自身の状態を、「これだけいいのだから試合に出たいと思うくらい調子がいい」と笑顔で表現する。ダイナボアーズには7月中旬のトレーニングから合流しており、ピッチの内外に渡るひたむきな姿勢で、チームに新しい刺激をもたらしている。
りんどうヤングラガーズで4歳からラグビーを始めた。恵まれたポテンシャルとは裏腹に「がんばることができない人間だった」という自分が変わったのは、東福岡での3年間だ。全国随一の強豪校で才能と意欲を兼ね備えた仲間たちと競い、高め合う日々を通じて、「絶対に試合に出たい、負けたくないという気持ちが芽生えた」。そして、そのために努力することの大切さを心に刻んだ経験が、ラグビープレーヤーとしての自身の原点だと語る。
東福岡の同期には、2020シーズンにサンウルブズでプレーした木村貴大(現サントリー)、2015年のラグビーワールドカップと2021年の東京オリンピックに出場した藤田慶和(現パナソニック)など、最高峰の国際舞台に立った者もいる。2019年のワールドカップ日本大会を戦った坂手淳史(現パナソニック)も、学校こそ違えど1993年生まれの同世代だ。そうしたかつてのチームメイトやライバルたちの活躍に、「メチャメチャ刺激になるし、負けていられないという気持ちはあります」と心境を口にする。
そしてその思いが、プロ選手としてチームを移籍する決断を後押しした。
「活躍している同級生世代に対して、試合に出られずもどかしさを感じている自分がいました。ただ、プロの世界は力が通用しなければ終わり。家族を守らなければならないので、そこは強く責任を感じています。ありがたかったのは、ずっと僕が悩んでいる姿を見ていた妻が、『後悔しないようチャレンジして』といってくれたこと。すごく助けてもらいました」
リーグワンでは、参加する各クラブに組織としての事業性が求められる。そこで成功のカギとなるのが、よりプロフェッショナルな集団になる、ということだ。プレーヤーはパフォーマンス、運営側は収益を高めることでチームに貢献し、地域に熱狂とエナジーをもたらす。そして地域が活気づくことを追い風にして、さらに強いチームへと成長していく。そんな幸福なサイクルを作り、社会においてラグビーをなくてはならないものにすることが、それぞれの選手とクラブに課せられた使命といえる。
「ディビジョン分けを見てまず思ったのは、ディビジョン2で優勝して必ず1年で上に行く、ということ。そのためには、チーム全員で同じ方向を見て進んでいくことが大事だと思っています。そうした姿勢を、プレーヤーとして体現していきたい」
結果がすべての厳しい世界。一方でそれこそが、ずっと待ち望んできた環境でもある。存分にラグビーに没頭できる充実を噛みしめながら、岩村昂太はキックオフの瞬間に向け鍛錬を重ねている。
Published: 2021.09.03
(取材・文:直江光信)
D-DNA
- #063 小泉怜史『申し子、来たる。』
- #062 ジャクソン・ヘモポ『Huge Impact.』
- #061 杉浦 拓実『貪欲に。』
- #060 グレン・ディレーニー『熱狂を巻き起こす。』
- #059 クーパーHC & 石井GM 特別対談
- #058 大嶌 一平『不撓のエナジー』
- #057 岩村 昂太『待望の日々。』
- #056 奈良望『今だからこそ。』
- #055 石田 一貴『ここが、スタート地点。』
- #054 レポロ テビタ『まだ、夢の途中』
- #053 コリン・スレイド『Genuine』
- #052 ヘイデン・ベッドウェル-カーティス『Dependable.』
- #050 イーリ ニコラス『Brand New Days』
- #049 宮里 侑樹『物語は続く。』
- #048 竹田祐将『進む道。』
- #047 井口 剛志『突き詰める。』
- #046 武者 大輔『鋭利なる決意。』
- #045 川俣 直樹『33歳の充実。』
- #044 李 城鏞『念願のスタートライン。』
- #043 土佐 誠『もっと上へ。』
- #042 グレッグ・クーパー『Do our best.』
- #041 川上 剛右『歓喜の先へ。』
- #040 阿久田 健策『このチームが、好きだから。』
- #039 D-DNA特別編 4人の当事者たちが振り返る「2007.1.27近鉄戦」『あの日、歴史が変わった。(後編)』
- #038 D-DNA特別編 4人の当事者たちが振り返る「2007.1.27近鉄戦」『あの日、歴史が変わった。(前編)』
- #037 青木 和也『信頼の砦。』
- #036 関本 圭汰『やってやる。』
- #035 小野寺 優太『時、来たる。』
- #034 井口 剛志『蘇生への疾走。』
- #033 榎本 光祐『輝きを取り戻す。』
- #032 ウェブ 将武『胸躍る。』
- #031 土佐 誠『歴史に名を刻む。』
- #030 グレッグ・クーパー『すべてはトップリーグ昇格のために。』
- #029 成 昂徳『一途に。一心に。』
- #028 マイケル・リトル『今を生きる。』
- #027 土佐 誠『不屈の求道者。』
- #026 小松 学『いくつもの想いを背負って。』
- #025 渡邉 夏燦『名司令塔の系譜。』
- #024 山本 逸平『沈着なる闘志。』
- #023 佐々木 駿『不動の決意。』
- #022 中濱 寛造『フィニッシャーの矜持。』
- #021 比果 義稀『僕の生きる道。』
- #020 藤田 幸仁『「経験」の重み。』
- #019 小林 訓也『すり切れるまで。』
- #018 トーマス優デーリックデニイ『このジャージーをまとう誇り。』
- #017 安井 慎太郎『静かなる決意。』
- #016 佐藤 喬輔(監督)『やり切る。』
- #015 村上 崇『ラグビーをできる喜び。』
- #014 大和田 祐司『今度こそ。』
- #013 茅原 権太『さらなる高みへ。』
- #012 村上 卓史『躍進のルーキー。』
- #011 安藤 栄次『挑戦は続く。』
- #010 徳田 亮真『未踏の地を征く。』
- #009 ロドニー・デイヴィス『X-Factor』
- #008 ニコラス ライアン『僕がここにいる理由。』
- #007 田畑万併『充実の日々』
- #006 安江 祥光『この仲間たちと、あの舞台へ。』
- #005 椚 露輝『ワクワクさせる。』
- #004 中村 拓樹『もう一度、あの舞台へ』
- #003 ジョージ・コニア『カルチャーを築く。』
- #002 西舘 健太『いい風が、吹いている。』
- #001 佐藤 喬輔『覚悟の船出』