#061 杉浦 拓実『貪欲に。』
2022年5月28日、大阪は花園ラグビー場。1週前の第1戦を33-25で制して迎えた、NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安との入替戦の第2戦。悲願のディビジョン1昇格をかけたシーズン最大のこの大一番で、際立つ活躍を見せて勝利に貢献したのが、加入2年目を迎えたばかりの杉浦拓実だった。
前半8分、WTBアライアサ空ローランドの負傷により入替でピッチに登場。すぐさま国際ラグビー界のスター、イズラエル・フォラウの足元に突き刺さってゲームにインパクトを与えると、27分にはディフェンスライン裏へのキックに鋭く反応し、12-7とリードを広げるトライを挙げる。38分には相手選手がファンブルしたボールを胸に収め、軽やかなフットワークでふたたびインゴールへ。想定外のタイミングで到来したチャンスを動じることなくものにし、アクシデントを見事にプラス材料に反転させてみせた。
「運がよかった、というのが正直な実感です。そこにいたらたまたまチャンスが巡ってきた、というだけなので。自分が取ったというよりは、みんなに手助けしてもらって取ったトライでした」
本人はそう謙遜するものの、緊迫感みなぎるあの舞台に起用され、期待に応える結果を残したことは、まぎれもなく実力の証だろう。「まぐれでできた、と思っている人がきっと多いと思う。そうではないということを、今シーズンの自分のプレーで証明しなければならない」。そういい切る度胸のよさも心強い。
東海大学から加入して2季目で臨んだ、初年度のリーグワン。本来の持ち場であるCTBはマイケル・リトルやマット・ヴァエガら主軸の外国人選手が君臨するポジションとあって序盤戦はなかなか出場機会をつかめなかったが、4月2日のリーグ戦第9節マツダスカイアクティブズ広島戦で待望のデビューを果たす。ダイナボアーズでの初の公式戦で13番を背負って先発し、前半15分にはトライもマークした。
「シーズン最初の頃はそもそも実力が足りていなかったし、準備の段階でアピールもできていませんでした。ただ広島戦の前にあった練習試合で調子がよくて、コーチ陣からいい評価をしてもらった。自分の中でも手応えがありました」
以降、リーグ戦と順位決定戦、入替戦を合わせて5試合に出場(2先発)。ディビジョン1昇格の歓喜もフィールド上で味わうなど、実質1年目のシーズンとしては十分評価できる成績を残した。もっとも自身の評価は「もっとやれたと思う」と辛口だ。
「自分の中ではディビジョン1でどれだけ活躍できるかが大事だと思っていますし、そこで活躍できなければ、目標である日本代表にも届かない。高校や大学時代に試合をした同年代の選手たちが日本代表に選ばれているのを見て、すごく悔しかった。まだ、満足はしていません」
この飽くなき向上心こそは、プレーヤーとしての杉浦の大きな魅力といえるかもしれない。プロ野球選手を目指して小学生時代から硬式野球のクラブチームに通い、千歳中学では「父と先輩に勧められて」ラグビー部にも入部。当初は平日にラグビー、週末は野球という生活を送っていたが、「だんだんラグビーのほうがおもしろくなって」、中学1年の夏からはラグビー一本に専念した。1学年上の先輩である山菅一史(現横浜キヤノンイーグルス)の背中を追って進学した東京高校では、3年時に春の全国選抜大会でベスト4、冬の花園では同校史上初となる準々決勝進出を果たしている。
さらに東海大学で全国から集まってくる選りすぐりの精鋭たちに囲まれ、貪欲に上を目指す姿勢はいっそう磨かれた。
「中学時代は何よりラグビーが楽しかった。高校ではラグビーの原理原則とともに、気持ちを強く持つことの大切さを学びました。大学は100人以上の部員の中で、自分よりすごい選手がたくさんいた。その人たちに挑んでいって、そのレベルまで達しなければ、試合には出られない。そういう環境で力が引き上げられたと感じます」
2021年4月よりダイナボアーズの一員になってからは、学生と社会人のラグビーの違いを身をもって体感した。プレーの強度とその中で求められるフィットネスは、予想していたとはいえやはり別格のレベルだった。とりわけ大きな差を味わったのが、リーグワン開幕前の2021年12月末に行われた埼玉パナソニックワイルドナイツとのトレーニングマッチだ。
「一つひとつのプレーや判断が早いし、クオリティが高い。僕が出た試合、相手はメンバーを落としていたのですが、それでもレベルがひとつ違うと感じました」
戦いのステージがディビジョン1に上がる2022-2023シーズンは、そのクラスの相手とのゲームが半年にわたって毎週のように続くことになる。ダイナボアーズにとって昨季よりはるかに厳しい日々になるのは間違いない。一方で杉浦は、その環境を歓迎する。
「何がどれくらい通用して、どれくらい通用しないかがはっきりとわかると思う。それを知ることによって新たに高い目標ができるのは、選手としてすごくうれしいことです。今度のシーズンは、チームにとっても自分にとっても、重要な1年になると思っています」
チームのディフェンス力を飛躍的に向上させたグレン・ディレーニーがアシスタントからヘッドコーチに昇格し、長年クラブの顔として活躍してきたマイケル・リトルがコベルコ神戸スティーラーズへ移籍するなど、このオフはダイナボアーズにとって大きな変化があった。リトルの抜けた穴はいうまでもなく大きいが、同じポジションの杉浦にとっては、レギュラー奪取のまたとないチャンスだ。当然ながら本人にも、その自覚はある。
「マイキー(リトル)やスレイドがこれまでチームを支えてきたのは事実ですし、マイキーのようなプレーを僕ができるかといえば、それは難しい。でも彼らに頼らなくてもいいくらいのプレーを自分たちができれば、そんなことは関係なくなる。誰がいたから勝てた、誰がいなくなったから負けたではなく、チーム全体で勝つことが大事。その中で自分が試合に出られたら最高ですし、神戸との試合でマイキーを(タックルで)ひっくり返したら、おもしろいだろうなと思いますね」
2年目のリーグワンは、12月17日に開幕する。秩父宮ラグビー場での初戦で対峙するのは、リコーブラックラムズ東京だ。どんなシーズンにしたいかと問えば、こう答えが返ってきた。
「勝利に貪欲なシーズンにしたいと思っています。目の前の1試合1試合に対して、どれだけ貪欲に臨めるか。現時点では、上位4チームとはまだ力の差がある。でもシーズンを通して成長していって、終盤戦では上位勢に対していいパフォーマンスを出せるようにしたい。そのために、やるべきことを日々積み重ねていくことが重要だと思っています」
今が伸び盛りの24歳。目指すは桜のジャージーをまとってテストマッチのフィールドに立つことだ。そのために、杉浦拓実は毎日をハングリーに生きる。
Published: 2022.10.14
(取材・文:直江光信)
D-DNA
- #063 小泉怜史『申し子、来たる。』
- #062 ジャクソン・ヘモポ『Huge Impact.』
- #061 杉浦 拓実『貪欲に。』
- #060 グレン・ディレーニー『熱狂を巻き起こす。』
- #059 クーパーHC & 石井GM 特別対談
- #058 大嶌 一平『不撓のエナジー』
- #057 岩村 昂太『待望の日々。』
- #056 奈良望『今だからこそ。』
- #055 石田 一貴『ここが、スタート地点。』
- #054 レポロ テビタ『まだ、夢の途中』
- #053 コリン・スレイド『Genuine』
- #052 ヘイデン・ベッドウェル-カーティス『Dependable.』
- #050 イーリ ニコラス『Brand New Days』
- #049 宮里 侑樹『物語は続く。』
- #048 竹田祐将『進む道。』
- #047 井口 剛志『突き詰める。』
- #046 武者 大輔『鋭利なる決意。』
- #045 川俣 直樹『33歳の充実。』
- #044 李 城鏞『念願のスタートライン。』
- #043 土佐 誠『もっと上へ。』
- #042 グレッグ・クーパー『Do our best.』
- #041 川上 剛右『歓喜の先へ。』
- #040 阿久田 健策『このチームが、好きだから。』
- #039 D-DNA特別編 4人の当事者たちが振り返る「2007.1.27近鉄戦」『あの日、歴史が変わった。(後編)』
- #038 D-DNA特別編 4人の当事者たちが振り返る「2007.1.27近鉄戦」『あの日、歴史が変わった。(前編)』
- #037 青木 和也『信頼の砦。』
- #036 関本 圭汰『やってやる。』
- #035 小野寺 優太『時、来たる。』
- #034 井口 剛志『蘇生への疾走。』
- #033 榎本 光祐『輝きを取り戻す。』
- #032 ウェブ 将武『胸躍る。』
- #031 土佐 誠『歴史に名を刻む。』
- #030 グレッグ・クーパー『すべてはトップリーグ昇格のために。』
- #029 成 昂徳『一途に。一心に。』
- #028 マイケル・リトル『今を生きる。』
- #027 土佐 誠『不屈の求道者。』
- #026 小松 学『いくつもの想いを背負って。』
- #025 渡邉 夏燦『名司令塔の系譜。』
- #024 山本 逸平『沈着なる闘志。』
- #023 佐々木 駿『不動の決意。』
- #022 中濱 寛造『フィニッシャーの矜持。』
- #021 比果 義稀『僕の生きる道。』
- #020 藤田 幸仁『「経験」の重み。』
- #019 小林 訓也『すり切れるまで。』
- #018 トーマス優デーリックデニイ『このジャージーをまとう誇り。』
- #017 安井 慎太郎『静かなる決意。』
- #016 佐藤 喬輔(監督)『やり切る。』
- #015 村上 崇『ラグビーをできる喜び。』
- #014 大和田 祐司『今度こそ。』
- #013 茅原 権太『さらなる高みへ。』
- #012 村上 卓史『躍進のルーキー。』
- #011 安藤 栄次『挑戦は続く。』
- #010 徳田 亮真『未踏の地を征く。』
- #009 ロドニー・デイヴィス『X-Factor』
- #008 ニコラス ライアン『僕がここにいる理由。』
- #007 田畑万併『充実の日々』
- #006 安江 祥光『この仲間たちと、あの舞台へ。』
- #005 椚 露輝『ワクワクさせる。』
- #004 中村 拓樹『もう一度、あの舞台へ』
- #003 ジョージ・コニア『カルチャーを築く。』
- #002 西舘 健太『いい風が、吹いている。』
- #001 佐藤 喬輔『覚悟の船出』