News

2025.04.07 掲載
2025.04.12 場内マップ、会場アクセス 修正
【目次】
1.試合概要 2.チケット情報 3.場内マップ 4.ブース・イベント情報 5.主なスケジュール 6.会場アクセス 7.観戦について 8.メディア情報 9.試合情報/メンバー表
1. 試合概要
■NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ディビジョン1 第15節 カンファレンスA
三菱重工相模原ダイナボアーズ 対 横浜キヤノンイーグルス 安達株式会社 マッチデー
■日時:2025年4月12日(土)12時00分キックオフ
■会場:ベネックス総合運動公園 かきどまり陸上競技場 〒851-1134 長崎市柿泊町2210番地
■協賛:安達株式会社
■試合情報特設サイト
■リーグワン公式試合情報(メンバー表、試合経過・結果)
2回目となる長崎開催は、ジェシー・クリエル選手や田村優選手を擁する横浜キヤノンイーグルスとの対戦です。世界のスーパースターで活況を呈した昨年に続き、長崎のラグビー好きな子どもたちを中心に大いに盛り上がる1日が期待されます!
2. チケット情報
(1)2024-25シーズン共通のチケット情報
https://www.mhi.com/jp/company/sports/dynaboars/ticket.html
◎ファンクラブ価格(有料会員)は普段の試合より200円~500円お得な価格設定となっております
◎当試合のエキサイティングシートはエキサイティングシートエリア内で自由席となりますのでご注意ください
(2)長崎県民特別ご優待キャンペーン

■対象:長崎県に在住・在勤・在学の皆さまとそのお連れさま
■申込期間:2025年3月14日(金)12:00~ 試合当日キックオフ時間まで
■購入・詳細はこちら
https://ticketrugby.jp/campaign/20250412_nagasaki_special?ser=wgqzdukkq
(3)当日券
当日券売場にて販売いたします(完売となった席種は当日券販売ございません)
3. 場内マップ

※飲食持ち込み・再入場可。
※メインS・Aはメインスタンド側入場ゲート、自由席(芝生)はバックスタンド側入場ゲートをご利用ください。券種に限らずお好きな入場ゲートよりご入場いただけます(バックとメインの行き来が可能です)。開門前はメインスタンド側入場ゲートが比較的空いておりますのでご活用ください。
4. ブース・イベント情報
※見やすくまとめた特設サイトもご参照ください
※場外イベントは原則チケット不要です(当日チケット提示を要するものはその旨記載します)
(1)アトラクション・演出
①『グラバーパイプバンド』バグパイプ演奏(時間は※5.主なスケジュール参照)

「グラバーパイプバンド」によるマーチング演奏を行います。昨年好評だった選手入場時の演奏に、スタジアム場外を周遊するパレード演奏も実施!
②出張ウリボアランド(9:30~14:30)
相模原ではおなじみの試合会場内テーマパーク『ウリボアランド』が長崎でも開園!小さなお子さまに大人気のダイボ君ふわふわがやってきます。
■料金:1枚(1回)500円、2枚セット券800円 ※別途ファンクラブ会員割引あり
③ダイボ君、ラガマルくん、カズくん、エイトくん(森谷商会)登場!

ダイナボアーズ公式戦名物のマスコットたちが長崎にも登場。ダイナボアーズの公式マスコット・ダイボ君&ラグビー界の有名人(!?)ラガマルくんが試合を盛り上げます!
地元・長崎からは森谷商会のカズくん、エイトくんが今年もやってきます。
(2)来場者プレゼント
①長崎タータンプリント・キッズTシャツプレゼント!

当日ご入場いただいた小学生以下の方、先着1,000名さまに「長崎タータンプリント・キッズTシャツ」をプレゼントします。
配布方法:各入場ゲートにてご入場時に配布
(3)その他のブース・物販
①キッチンカーエリア(9:30~)
キッチンカー約15店舗が出店予定。
※来場者数によっては混雑が予想されますのでご注意ください。
②ダイナボアーズ公式グッズショップ (9:30~)
長崎でダイナボアーズグッズが買える貴重な機会!
③来場ポイント2倍DAY(9:30~ @総合受付)

ダイナボアーズ公式ファンクラブ有料会員向け来場ポイントがこの日は60ポイントたまる!ファンクラブ有料会員の皆さまはポイント獲得をお忘れなく!
5. 主なスケジュール
09:30 当日券販売、総合受付、各イベントブース オープン
10:00 先行入場開始(ファンクラブ有料会員 本人のみ)
10:10 一般入場開始
※スタジアム場内入場時間は、先行・一般ともに入場待機列の状況により前後する場合がございます11:00 「グラバーパイプバンド」場外パレード(場外スタジアム周回)
11:30 チアダンスチーム「ATG-flap」パフォーマンス(場内・バックスタンド側陸上トラック)
11:45 ダイナボアーズ選手紹介
12:00 キックオフ
12:45頃 ハーフタイムショー(「グラバーパイプバンド」パフォーマンス|場内・グラウンド)
13:50頃 試合終了
6. 会場アクセス
・アクセス詳細は特設サイトのアクセス情報がおすすめです
・ベネックス総合運動公園によるアクセス情報はコチラ
(1)公共交通機関
①長崎駅から直行臨時バス ※4/12(土)のみ
■長崎駅前(交通広場) ~ 市民プール前 ~ 長崎市運動公園
往路)9:00~11:00の間で510分おきに運行 時刻表
復路)13:50~15:00の間で510分おきに運行 時刻表

長崎バス|【ラグビーリーグワン】長崎初開催に伴う臨時便の運行について
https://www.nagasaki-bus.co.jp/news/4274/
②路線バス 長崎バスにて一般の路線バスもご利用いただけます
https://www.nagasaki-bus.co.jp/
長崎駅より長崎バス3番系統(相川、大見崎)で長崎市運動公園バス停下車 時刻表
■長崎バスのかんたんルート検索もぜひご利用ください
(2)自家用車
■ベネックス総合運動公園駐車場(第1・第3)
※第2駐車場は関係者駐車場となり一般来場者はご利用いただけません
■ベネックス総合運動公園運動広場(臨時駐車場 ※第3駐車場隣接)

7. 観戦について
ダイナボアーズの試合・イベントは、ご来場いただいたすべての皆さまにお楽しみいただくことを目指しています。応援するチームに関係なく、お好きなお座席で、それぞれのカタチでご観戦いただき、お楽しみいただければ幸いです。その中で以下の数点のみお願いがございます。
・2024-25シーズンより、楽器等含む“鳴り物“の使用については、自由席(エリア内自由席は除く)のみ許諾いたします(鳴り物を使用して応援したい方、静かに観戦したい方、双方が快適にご観戦いただけるようご協力よろしくお願いします)。
・当試合は全席種において座席指定がございません。席をなるべく詰めてご着席いただき、特に混雑時におけるチケット枚数以上の座席占有(荷物を置く等)はご遠慮ください。
・小さなお子さまに対し、自由席(芝生)においては優しいお気持ちで見守っていただけますと幸いです。小さなお子さまをお連れの皆さまは、可能な範囲で周囲へご配慮のほどお願い申し上げます。
・多くの皆さまが不快に感じる声掛け(ネガティブな野次など)はお控えください。個別注意させていただく場合がございます。
■観戦についてご参考
・ホストゲームご観戦についてのお願い
※新型コロナウイルス感染症対策・マスクの着用については現在適応外となります。また演出も上記お知らせ時から変更がございます
・NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25「観戦マナー・応援ルール」
・ダイナボアーズ選手バス到着位置は昨季から変更予定です(メインスタンド側場外・選手ロッカー裏口より)
8. メディア情報
■J SPORTS 2 ※生中継
2025年4月12日(土)11:45~14:30
■テレビ神奈川(TVK)※生中継
2025年4月12日(土)11:54~14:20
■J SPORTSオンデマンド ※生中継
2025年4月12日(土)11:45~15:00
9. 試合情報/メンバー表
■ダイナボアーズ着用ジャージ
3ndジャージ(緑)
この試合だけの長崎タータンスペシャルジャージを着用します!
■リーグワン公式試合情報(メンバー表、試合経過・結果)
